忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/12 (Mon) 09:42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/09/02 (Wed) 15:56
ロックシティー守谷の中華料理屋万豚記(ワンツーチ)に行ってきた。

DSCN7671.jpg

これは、大鷹の森ショッピングセンターのぷんぷくまると同じ店だと思う。
ただ、ここの方が味は落ちる。

情報:http://www.loc-city-moriya.jp/

DSCN7672.jpg

まず、店の前の看板に惹かれるように店内へ…

DSCN7673.jpg

この涼坦々麺が食べたくなったので注文。つれは普通の白ゴマ坦々麺を注文。

★涼坦々麺
見た目いいんだけどさ、すっぱすぎる。他の味がわからん!
不味いったらありゃしなかった。食べられんぞ!

DSCN7675.jpg

麺はまあまあだが、二度と来ない。

DSCN7676.jpg

★白ゴマ坦々麺

こちらはまあまあ。伝来家にはかなわないかな…

DSCN7677.jpg

★赤皮餃子。
取り立てておいしって訳でもない、普通の餃子。

DSCN7679.jpg

トータル的に不味いので、二度と来ることはないと思う。俺はね(笑)


PR
2009/08/26 (Wed) 14:09
ほんと最近また王道家が多くなった。

まあ、写真撮ったから載せとこう。

チャーシューにフックのあとがある。ちょっといただけない。

DSCN7635.jpg

半ライスまかないチャーシュー

DSCN7636.jpg

スタンダードな景色。

DSCN7637.jpg

2009/08/25 (Tue) 11:15
開花屋楽麺荘(千葉県柏店)の関東出店第1号店として、柏にオープンしたので行ってみた。

情報:http://www.kaikaya.jp/

行ったときはまだオープンしてすぐの(8/5)200円引きの時だった。

DSCN7617.jpg

けっこう外に並んでた。
30分くらい待った。

チェーン店だからメニューもなんか立派なのがある。

DSCN7618.jpg

外でメニューを渡された…
丼ものメニューもある。これ、200円引きにならなかったんだよね…

DSCN7619.jpg

中はカウンターとテーブル。
椅子が高くて座り辛い。

さらにメニューを見る。

DSCN7620.jpg

こつぃがけっこう辛い。入れすぎに注意。

DSCN7621.jpg

同僚はわんたんめんを、俺は迷ったが、味わいとんこくらぁめんと坦々丼を注文。

★わんたんめん
京風細麺の醤油味。あたりさわりのないスタンダードな味わい。

DSCN7622.jpg

★味わいとんこくらぁめん
まずもってして、スープがいまいち取れてない。
豚骨の方は醤油、塩と違うスープだが、どうも俺としては薄く感じてならなかった。

DSCN7624.jpg

このコクでは、コクを語るラーメンではないな。
あっさり好きな関西系が好みの人はいいかもね。

麺は腰がいまいち。固めで注文したほうがいいかな…

DSCN7625.jpg

★坦々丼
おもしろそうだから頼んでみたけれどいまいちかな。
豆板醤の風味と肉味噌が合わさって、けっこうしつこい感じと、豆板醤の味がちょと強いかな…
俺としてはもう二度と頼まないと思う。

チャーシュー丼に温泉玉子の方がおいしいと思う。

DSCN7623.jpg

温泉玉子を割って、よくかき混ぜて食べよう。


DSCN7626.jpg

総合的には誰かの付き合いでくる以外には、もう来ないかもね…


2009/08/23 (Sun) 10:01
既出の柏王道家。
土日限定30食の塩豚骨ラーメンにトライした。
まず、豚骨臭が表にでてきてて、スープの味わいがいいと思う。

この豚骨臭が苦手な人は、醤油の方がいいと思う。
塩は全体のバランスやスープの出来がわかってしまう怖いメニューだけに、力を入れてるんだと思う。

塩のベースには若干の化調を感じるが、ぜんぜん影響のない範囲でおいしく、食べる前の想像を越えた旨さだった。

レギュラーメニューとしてぜひ取り上げてほしい。

ただ、味玉はしょっぱくて割れてて、黄身まで火が入りすぎててゆで卵で…これはいただけないな…

煮玉子とでも名前を変えた方がいいかもよ…

DSCN8069.jpg
2009/08/20 (Thu) 10:11
純輝(既出)の味噌カレーが食べたくて家族ででかけた。
ここの味噌カレーは他とは違って味噌によって奥深さが出てる。
とてもおいしい味噌カレーラーメンだ。
いつものワンパターンだが…

しかし、今回はかなり薄い味わいだった。
味噌もカレーも全体に薄く、家族も薄いと言っていた。
まさか全体の分量を減らすとかしてんじゃねいよな~?

正直いうと、麺場の人間が若いやつに変わってから、味が安定してないと思う。
この前はめちゃくちゃしょっぱかったしさ…

不安だぜ…大丈夫か?

★塩ワカメ

DSCN7592.jpg

★味噌ラーメン

DSCN7593.jpg

★味噌ごま

DSCN7594.jpg

★味噌カレー

DSCN7595.jpg

  HOME   23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]