2009/05/20 (Wed) 14:39
2009/05/17 (Sun) 14:01
2009/05/16 (Sat) 13:24
茨城県龍ヶ崎市のラーメン屋情報を調べててここを発見。
だいたい味噌が売りだってことだが、俺としてはどさんこよりおいしい正統派味噌はないと思ってるから、楽しみに行った。
場所:茨城県龍ヶ崎市松ケ丘1-21-1 ベニール102
午前11時30分過ぎに駐車場に入れて、まず一安心と思いきや、店の戸をあけても「いらっしゃいませ」の声もなし。
カウンターに座ってる客が俺の方をじろっと見た。
まずもってして感じ悪い。

店員の案内もないんで、勝手に座敷に座った。4人がけ座敷が3つにカウンターだけ。
カウンターは椅子が詰め込まれすぎてるのか、一つの椅子を自分が抱え込む感じで2つ分占領してるオヤジがいた。なんで世の中こういう馬鹿が多いのかね…
店は整理整頓できてなくて、厨房もきれいとはいえない。そんなに大きくもない。
ホールにおばちゃんが2人、作ってるのが2人、あとからバイトの姉ちゃんが一人きた。
はっきり言って居すぎ。そんなに人は必要ない。だから動きが悪いんだよ。

なにやらメニューがあるがあった。
メニューも汚れてる。
ちっともオーダーも取りに来ないで内輪でもめてる。
なんか雰囲気も悪い。

壁にも何かあった。

宣伝もされてるんだな…けど、俺の心はテンション下がりっぱなしだし…連れて来た家族も静か…
ようやくオーダーを取りにきて、他の新規顧客に、作るのに時間かかりますよ!なんて言って追い返す始末。
こんなんでいいのかよ…
それからさらに待たされ45分後にラーメン到着。長かったな~
俺は白味噌ラーメンのからあげセットにした。
麺の量がけっこうあるから、セットだとちょっときつかったかな…
味噌の味をいかした鶏がら豚骨スープだと思う。
味噌はブレンドで、それぞれの赤、白などの味噌ベースでブレンドの割合を調整。
ミキサーでしきりに混ぜてた。
それは店が開く前に仕込むことじゃん?
焦がしネギはコゲではだめなんだよな…これはコゲて苦味が出てしまってる。
ネギ油にもそれは広がってる。
ネギ油を作るのには、本当にゆっくり沸かしていかないとダメなんだよ。
バイトにやらせたんだろう…

麺は太麺をチョイス。味わいも食感もいいと思う。

まあ、スープの味わいはそんな言うほどガッツンではないが、そこそこおいしいと思う。
また、チャーシューも自家製で上手に出来てる。メンマはそれなり。

赤味噌ラーメン。味わいはいい。

餃子は俺が作った方がはるかにおいしい。
なんで、餃子を普通に作れないのかそれが俺にはわからない。
ただひき肉と野菜を混ぜれば出来るだろうに…

全体的に雰囲気が悪いわりには味わいはよかったと思うが、もう来ないかな…
だいたい味噌が売りだってことだが、俺としてはどさんこよりおいしい正統派味噌はないと思ってるから、楽しみに行った。
場所:茨城県龍ヶ崎市松ケ丘1-21-1 ベニール102
午前11時30分過ぎに駐車場に入れて、まず一安心と思いきや、店の戸をあけても「いらっしゃいませ」の声もなし。
カウンターに座ってる客が俺の方をじろっと見た。
まずもってして感じ悪い。
店員の案内もないんで、勝手に座敷に座った。4人がけ座敷が3つにカウンターだけ。
カウンターは椅子が詰め込まれすぎてるのか、一つの椅子を自分が抱え込む感じで2つ分占領してるオヤジがいた。なんで世の中こういう馬鹿が多いのかね…
店は整理整頓できてなくて、厨房もきれいとはいえない。そんなに大きくもない。
ホールにおばちゃんが2人、作ってるのが2人、あとからバイトの姉ちゃんが一人きた。
はっきり言って居すぎ。そんなに人は必要ない。だから動きが悪いんだよ。
なにやらメニューがあるがあった。
メニューも汚れてる。
ちっともオーダーも取りに来ないで内輪でもめてる。
なんか雰囲気も悪い。
壁にも何かあった。
宣伝もされてるんだな…けど、俺の心はテンション下がりっぱなしだし…連れて来た家族も静か…
ようやくオーダーを取りにきて、他の新規顧客に、作るのに時間かかりますよ!なんて言って追い返す始末。
こんなんでいいのかよ…
それからさらに待たされ45分後にラーメン到着。長かったな~
俺は白味噌ラーメンのからあげセットにした。
麺の量がけっこうあるから、セットだとちょっときつかったかな…
味噌の味をいかした鶏がら豚骨スープだと思う。
味噌はブレンドで、それぞれの赤、白などの味噌ベースでブレンドの割合を調整。
ミキサーでしきりに混ぜてた。
それは店が開く前に仕込むことじゃん?
焦がしネギはコゲではだめなんだよな…これはコゲて苦味が出てしまってる。
ネギ油にもそれは広がってる。
ネギ油を作るのには、本当にゆっくり沸かしていかないとダメなんだよ。
バイトにやらせたんだろう…
麺は太麺をチョイス。味わいも食感もいいと思う。
まあ、スープの味わいはそんな言うほどガッツンではないが、そこそこおいしいと思う。
また、チャーシューも自家製で上手に出来てる。メンマはそれなり。
赤味噌ラーメン。味わいはいい。
餃子は俺が作った方がはるかにおいしい。
なんで、餃子を普通に作れないのかそれが俺にはわからない。
ただひき肉と野菜を混ぜれば出来るだろうに…
全体的に雰囲気が悪いわりには味わいはよかったと思うが、もう来ないかな…
2009/05/14 (Thu) 12:57
2009/05/13 (Wed) 12:47
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター