2010/12/06 (Mon) 08:57
12/5ニューリバーロードレースin八千代にエントリーしたので八千代に行った。
案内が悪く、えらく遠い駐車場に案内された。
その駐車場に向かって歩いてるときに、このラーメン屋を見つけた。
情報:http://r.tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12023279/

雑誌に載ったのか…

中には待合ベンチもみえる。人気店らしい…

マラソンが終わって、昼過ぎに行って見ると満席で待たされた。

ここのラーメンは博多豚骨っぽい感じで、そういった種類のメニュー構成だ。

薬味もそこそこある。高菜の辛し和えはちょっと辛いので注意。

にんにく、味もやし、紅生姜、高菜辛し和え、タレ等

メニューはいろいろおもしろい。





そんで俺ははじめての店だったので、スタンダードのラーメンを注文。
それと、からあげが8個で300円とかなり安いので注文した。
すると、他のお客もみなからあげを注文してて、中には最初からお持ち帰りで注文をしてる人がいた。
そんな美味いのか?
先に運ばれてきた。唐揚げの山じゃん!すごいね~
一口食べてみた。
熱い!…注意!
大ぶりでもって、揚げたてでおいしい。
醤油とにんにくのスタンダードな味付けだがラーメンにマッチしてる。

それで醤油コテめん到着。
豚骨ちゃっちゃ系スープで、豚骨臭がちょっときついかも知れない感じだが、俺としてはけっこういいと思う。
濃度もあり、一蘭とかよりもはるかに濃い。
焦がしマー油がアクセントをそえていて、おいしい。

麺は博多ラーメン系細めんストレート。
麺の味があっておいしい。
替え玉1杯無料のサービスはうれしい!

さっそく替え玉してみました(笑)

頼んですぐ、バリカタで届きますー

※ちなみに、ライスを注文の方は、カレーがかけ放題です!(セルフだけど…)
再訪したいお店だよ~。
案内が悪く、えらく遠い駐車場に案内された。
その駐車場に向かって歩いてるときに、このラーメン屋を見つけた。
情報:http://r.tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12023279/

雑誌に載ったのか…

中には待合ベンチもみえる。人気店らしい…

マラソンが終わって、昼過ぎに行って見ると満席で待たされた。

ここのラーメンは博多豚骨っぽい感じで、そういった種類のメニュー構成だ。

薬味もそこそこある。高菜の辛し和えはちょっと辛いので注意。

にんにく、味もやし、紅生姜、高菜辛し和え、タレ等

メニューはいろいろおもしろい。





そんで俺ははじめての店だったので、スタンダードのラーメンを注文。
それと、からあげが8個で300円とかなり安いので注文した。
すると、他のお客もみなからあげを注文してて、中には最初からお持ち帰りで注文をしてる人がいた。
そんな美味いのか?
先に運ばれてきた。唐揚げの山じゃん!すごいね~
一口食べてみた。
熱い!…注意!
大ぶりでもって、揚げたてでおいしい。
醤油とにんにくのスタンダードな味付けだがラーメンにマッチしてる。

それで醤油コテめん到着。
豚骨ちゃっちゃ系スープで、豚骨臭がちょっときついかも知れない感じだが、俺としてはけっこういいと思う。
濃度もあり、一蘭とかよりもはるかに濃い。
焦がしマー油がアクセントをそえていて、おいしい。

麺は博多ラーメン系細めんストレート。
麺の味があっておいしい。
替え玉1杯無料のサービスはうれしい!

さっそく替え玉してみました(笑)

頼んですぐ、バリカタで届きますー

※ちなみに、ライスを注文の方は、カレーがかけ放題です!(セルフだけど…)
再訪したいお店だよ~。
PR
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター