2009/01/25 (Sun) 17:58
はんぺんの青じそベーコン巻きは、うちでも人気メニューの一つだ。
つまみに&おもてなし料理にはぴったりだと思う。
誰にでも簡単に出来る料理です。
1、材料
はんぺん、青じそ、ベーコン、バター(なければマーガリン。どちらも無くても可)、楊枝。

2、はんぺんにを一口サイズに、青じそは半分に、ベーコンは、はんぺんを巻いた時に、1週以上巻ける長さに切ります。(だいたい長いのは半分くらいにすれば大丈夫です)
青じそは、片方の手のひらにおいて,もう片方の手で挟むように叩くと、繊維が切れて香りがよくなります。面倒な時は省略していいですが、時間がある時はやってみて下さい。
青じその芯が固い時は、半分に切る際に落としておきます。

3、はんぺんに、青じそ、ベーコンの順番に巻き楊枝で止めていきます。
重ねて巻く場合は、外側が外れた場合、内側まで外れてしまうので、内側とは逆方向に外側を巻くいいと思います。

ベーコンの脂の部分で楊枝を止めると、柔らかいため、また焼きを入れた時に熱で溶けて外れる事があります。出来れば赤身の部分で止めるようにしましょう。


4、バターで焼いていきます。
暖めたフライパンにバターを入れて溶かします。
あまり強火にすると、バターは沸点が低いので全体が焦げ付いてしまいますから、中火程度にしましょう。

バターをフライパンに拡げたら溶けきる前に、先ほどの巻物を入れます。
バターを使った炒め料理などは、だいたい溶ける前に入れるようにします。
全部溶けきってしまうと,バターが焦げて、焦げた香りが移ってしまうからです。

串を返しながら、全体にバターを絡めるようにして焼いていきます。

きつね色に焼き上がったら出来上がりです。バターがフライパンに残っても、焦げ入っていますからそれは使いません。
この後、マヨネーズディップを作りますが、ディップを使わない場合は、塩コショウや醤油などで味付けしてしまっても良いと思います。
5、マヨネーズディップを作ります。
出来上がった巻物は、それぞれの家庭に合った形で、何を付けてもよいと思いますが、今回はピリ辛マヨネーズディップを作りました。
材料:マヨネーズ、七味唐辛子、万能ネギ、辣油(かどやの辣油がお薦めです)
ただ混ぜて出来上がり。

完成です!
おいしいので、ぜひお試しください。

つまみに&おもてなし料理にはぴったりだと思う。
誰にでも簡単に出来る料理です。
1、材料
はんぺん、青じそ、ベーコン、バター(なければマーガリン。どちらも無くても可)、楊枝。
2、はんぺんにを一口サイズに、青じそは半分に、ベーコンは、はんぺんを巻いた時に、1週以上巻ける長さに切ります。(だいたい長いのは半分くらいにすれば大丈夫です)
青じそは、片方の手のひらにおいて,もう片方の手で挟むように叩くと、繊維が切れて香りがよくなります。面倒な時は省略していいですが、時間がある時はやってみて下さい。
青じその芯が固い時は、半分に切る際に落としておきます。
3、はんぺんに、青じそ、ベーコンの順番に巻き楊枝で止めていきます。
重ねて巻く場合は、外側が外れた場合、内側まで外れてしまうので、内側とは逆方向に外側を巻くいいと思います。
ベーコンの脂の部分で楊枝を止めると、柔らかいため、また焼きを入れた時に熱で溶けて外れる事があります。出来れば赤身の部分で止めるようにしましょう。
4、バターで焼いていきます。
暖めたフライパンにバターを入れて溶かします。
あまり強火にすると、バターは沸点が低いので全体が焦げ付いてしまいますから、中火程度にしましょう。
バターをフライパンに拡げたら溶けきる前に、先ほどの巻物を入れます。
バターを使った炒め料理などは、だいたい溶ける前に入れるようにします。
全部溶けきってしまうと,バターが焦げて、焦げた香りが移ってしまうからです。
串を返しながら、全体にバターを絡めるようにして焼いていきます。
きつね色に焼き上がったら出来上がりです。バターがフライパンに残っても、焦げ入っていますからそれは使いません。
この後、マヨネーズディップを作りますが、ディップを使わない場合は、塩コショウや醤油などで味付けしてしまっても良いと思います。
5、マヨネーズディップを作ります。
出来上がった巻物は、それぞれの家庭に合った形で、何を付けてもよいと思いますが、今回はピリ辛マヨネーズディップを作りました。
材料:マヨネーズ、七味唐辛子、万能ネギ、辣油(かどやの辣油がお薦めです)
ただ混ぜて出来上がり。
完成です!
おいしいので、ぜひお試しください。
PR
Comment
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター