忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/07/14 (Mon) 07:34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/26 (Mon) 13:18
手賀沼公園前に出来たラーメン大。
二郎系から独立した系列チェーンみたいだ。

場所:千葉県我孫子市白山1丁目7-7 白山シャトウ106号

我孫子駅からまっすぐ手賀沼に向かって降りてきてT字路の信号信号右側に駐車場があるが、停めるのはけっこう面倒。

DSCN4177.jpg

先客がいたが、中に入れた。

中に入ると、暖房が頭ばっかりに効き過ぎて暑い。
店員は麺場に2人。カウンター8席だけ。

まったくこの店員、笑顔一つみせないで、いらっしゃいませでもなく、無愛想に黙ったままだった。
なんか最初から気分悪いぜ。

先に食券を買ってた年配の夫婦は、何を買ったらいいかわからなくて困ってるってのに、店員は知ってて知らん顔だよ。しっかりやれよ!
わからないからって俺に先に買えと言われたんで、スタンダードにラーメンと細切れ豚(チャーシューのくずの豚だった…)を買った。
しめて600円+70円=670円
基本的にはラーメンの一種類だけ。あと大盛りなどの量とトッピング(券はプラスチックの札)。

ラーメンデーターベースではここの店員が、愛想もなく態度も悪いばかりでなく、作業中にトランクスのかなに手を突っ込んで尻をかいたり、待ってる客がいるのに、外のベンチでタバコを吹かしたりと、極めて悪劣行為をしてたって書いてあった。それはすぐうなずけたぜ。

店内にはなんか貼ってある。

DSCN4178.jpg

へー、昔、さぬき大勝軒にも貼ってあったっけ…今もあんのかな…?

DSCN4179.jpg

事前情報では、大盛りにr野菜増しでも大丈夫だって事だったが、やっぱ食べきれるか心配だったんで野菜ましは頼まないようにしようと思っていた。

しばらくすると、「券だけ見せて」と吐き捨てるように店員から言われた。
は、なんだその態度は…呆れたアホだぜ。やっぱ事前情報は正しかった。

俺はだまって見せると、ありがとうございましたもなく、黙ってふてくされるように作業をだらだらと始めた。

この2人、手際がわるく、見てていらつく。
背油を、平ざるに取って、それを別の鍋の底でこすり落としてる。
洗ってあるんだろうが、なんか汚い。

俺は家族3人で行ったが、一つ席が空いた時に、「空いた席から座ってって」と言われた。
え、別々なの?家族だし、写真撮る都合もあるんだけど…と思ったが、逆らってもしかたないので席に座った。

「普通でいい?」と聞かれた。なんだその口のききかたは!
俺は常連じゃねえんだよ。いつから友達になったんだ。
しかも、味の好みや無料トッピングについてなんにもなし。それでいいのか?

それからすぐに3席空いても、しかとしてばらばらに座らされた。
で、必然的に俺のが一番先にに出てきた。

やれやれ、そんなに繁盛店なのかい?
それになにその横柄な態度は?むかつく。

DSCN4180.jpg

出てきたラーメンは、見た目は二郎系。
味は豚骨スープに醤油+背油で、不味いって訳ではないが、角ふじよりもおいしくないといった感じ。
麺も角ふじを若干細くした感じで、食感などは、ほぼ角ふじに近い。

黙って出されたんで、慌ててにんにくだけは頼んだが、にんにくを入れなければ、けっこうおいしくないラーメンと化す感じがしてならない。

チャーシューは薄く話しにならない。
細切れ豚は屑チャーシューだし…

野菜は一度茹でたものをお湯にどぶ漬けるにして温めて、それをきちんと湯切りしないでラーメンにのせてるんで、まずもって野菜の味もしない。
なあ、いつから野菜茹でてるんだ?昨日のか?

味も薄まって、テーブルの上のタレを入れなければならない程。最低

こんな店、二度と来ない!

DSCN4183.jpg




PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  HOME   151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]