忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/09 (Fri) 09:16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/29 (Thu) 10:09
最近呑んだワインもこれで3回目。
ダブらないように記事を載っけるのも大変なんだよ。呑んでるのはワインだけじゃないからさ~

しかし、よくもこんな安いワインばっか呑むなーと思われてるかもしれないな。
庶民はなんだよ(笑)


1.ポレール クリアドライ
このワインより安いワインはないだろう。
味わいもよく、すっきりしてて飲みやすい。ワイン初心者にはもってこいだし、ライトな料理に合っている。
なにより、二日酔いしないからいいね(笑)

DSCN4109.jpg


2、エストリーニャ
スペインのテーブルワイン。Vino de Espanaの表示があるものはテーブルワインをさす。
それでもなかなかおいしいワインだったと思う。ちょっと金属系を感じたけど…
あっさり料理にはもってこいかな。

DSCN4025.jpg



DSCN4024.jpg


3、テレサリッジ
メルロー種のぶどうが使われてるイタリアワイン。
口当たりはいいと思う。お好み焼きにいい感じ(笑)

ワインや他の酒そうだが、うんちく語ってる輩はたくさんいる。
けれど、芸能人格付けでもご承知の通りだと思うが、言うほどなものなのかな…。
俺にはよくわからない。
ただ、いいものは、なぜか減りが早い。

食べ物に限らず、他のものもそうだが、ちょっといいなと思うと高かったりする。
一ランク下のものと、それ程大胆に変わるわけではない。
でも大概、近差なんだけど、その差の値段は、近差ではないんだよな~


DSCN3931.jpg


DSCN3930.jpg


4.ジャン・バルモン・カベルネ・ソーヴィニョン
フランスワイン。けっこう安く買えた。最近人気投票で第1位らしい。
果実風味が濃厚でいい感じ。いろいろな料理にあう。
俺としては、チーズ系列でもいいが、カレー系のスパイスの効いたもんでもいいかもって思った。

DSCN4242.jpg

DSCN4243.jpg


DSCN4246.jpg


最近はコルク栓が少なくなってる。これもプラスティック栓。

DSCN4248.jpg



PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  HOME   154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]