忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/09 (Fri) 06:02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/10/31 (Sun) 15:15
レッドサーモン缶の小さいので3品作る…
ひとつ似通った感じでごめん…

カルディーで220円で買った小サーモン缶。

DSCN1812.jpg

DSCN1818.jpg

1、ポテトとサーモンのサラダ。
まずはポテサラから。
よく、いろんな野菜や具材をぶち込む人がいるが、あまり入れすぎると、それぞれの味がまるでわからなくなる。
俺も昔はスパゲティーとかに、いろいろなものをぶち込んで作ってたけど、それぞれの素材の味を楽しみたいのであれば、入れ過ぎには注意した方がいい。

それで、手抜き時短でやるので、最初からさいの目切りにして水を入れてレンジをかける。

DSCN1815.jpg

ひたひたまで水を入れ、ふたをしてレンジへ。

DSCN1816.jpg

サーモンをくわえて和える。
ポテトがすぐつぶれてくれるから、すぐ出来る(笑)

DSCN1824.jpg

マヨネーズ、粉チーズ、塩胡椒で味付けしています。
出来上がり。

DSCN1826.jpg

2、野菜スティックのディップ
ディップの方は、マヨネーズ、ヨーグルト、玉ねぎ、インゲン、塩こしょう。
玉ねぎはよくみじん切りにしておきます。インゲンも細かく切ります。
インゲンは、ポテトをレンジしてる時に、ジップロックのふたの上に乗せて加熱しておきます。

DSCN1819.jpg

DSCN1821.jpg

簡単でけっこうおいしいです^^

DSCN1823.jpg

3、サーモンソテーとスクランブルエッグ
やっぱ量が足らん(笑)
サーモンは、この前作った自家製オニオンオイル(玉ねぎを揚げた油)で焼いています。これがかなりおいしい油。
味付けは塩胡椒のみ。
サーモンとレモンはとても相性がいいので、レモン汁をかけて食べると本当においしいですよ^^

DSCN1827.jpg

かくして3品できました。
ワインのおつまみとして最適でした〜

DSCN1828.jpg
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  HOME   844  843  842  841  839  838  837  836  835  834  833 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]