忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/09 (Fri) 04:48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/09/26 (Fri) 14:43
柏駅周辺の定食屋、「柳屋食堂」に会社の仲間と行ってみた。
場所はこちら:柏市末広町12-4

まず店のシートには何を書いてあるかわからない。ちょっと古いたたずまいだ。

DSCN2085.jpg

店の前にはメニューが書かれた黒板と、定番メニューを書いたものが立てかけてある。なんか雑然とした感じがする。


DSCN2086.jpg


DSCN2087.jpg

中に入るといくつかのテーブルがあって、作ってる人が一人に、運ぶ人が一人って感じの店だとわかった。

DSCN2088.jpg

量が多いって話で楽しみに来たので、とりあえず美味しそうなメニューはあるのだが、サービスセットにしてみた。
何やらご飯の量とか写真解説してある…

DSCN2090.jpg
ちょっと作るのに時間がかかり過ぎるように思う。たしかに同席同着は当たり前だが、本来そんなに時間がかからないものまで、後回ししてる気がする。
料理は頭の良さが関係する物で、段取りが出来ないのは大概時間もかかるし、下手くそが多い。

さて、最初にチャーハン到着。

DSCN2091.jpg


米がゆる過ぎ、べちゃべちゃで、味もかなり良くなかったようだ。隣の学生らもチャーハンをたらい回しにしてた。
チャーハンで失敗って、あんまり無いと思うんだけど…どんだけ下手なの?


次に俺のサービスセットが到着。

DSCN2093.jpg

焼きそばとミニカレーのセットなんだけどさ、この焼きそばゆるいウースターソースと醤油と味塩コショウで味付けしてるから、しょっぱい風味があって、あんまり美味しくない。
普通の3食焼きそばの粉のソースの方がまだおいしいよ。

カレーは自家製のカレーだけど、おそらくこくまろかなんかの市販のルーだと思う。
保温してるのか、煮詰まってて、けっこう重い。これも美味しくない。
確かに、満腹にはなるが、780円は高いだろう。

コロッケ定食到着。

DSCN2094.jpg

見た目とおり固い衣に覆われた、失敗策。700円なんだよね。
どうでもいいけど、このコロッケ2個でこの値段ですか?高いでしょう〜
しかも、冷凍の作り置きで、凍ったまま他のフライと一緒に揚げたんだろうな、たぶん。
冷凍は高温で揚げると、中まで火が入らないし、低温過ぎると、廻りが溶け出して、衣が油を吸ってしまい、破壊する事もある。
けっこう難しいんだよ…中まで火が入ってたからいいけれど、衣がカッチカチではね〜

それから、しようが焼き定食到着

DSCN2095.jpg

こちらも、ごくごく普通で、うちでも作れるって味みたい。
けど、これ900円よ。ちょっと高くない?

かくして、我々は惨敗したのでした…きっともう来ないと思う…

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  HOME   28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]