2008/09/22 (Mon) 11:09
墓参りの途中家族でラーメンいっとくに寄った。
前来た時にチャーシューがおいしかったから、今日はチャーシュー麺を食べようと前から決めていた。
龍ヶ崎店にはちょくちょく行ってるが、チャーシューが全然違うチャーシューなのだ。
HP:http://www.ra-menittoku.com/
場所はこちら:つくば市刈間106-2
12時半ごろに店に到着。たまたま駐車一台分のスペースが空いていた。

相変わらず混んでいる。 待たされてる間にいろいろメニューを見る…
なんか値段がちょっと高い感じがあるけど、うまいんだよな~

ちょっとメニューが変化してた。前はカレーとかあったんだけど…
チャーシューのお持ち帰りもあった。
実は帰りがけ頼んだんだけど、今日は日曜でお客さんがいっぱいなので、販売は出来ませんと、丁重に断られた。ほんと美味しかったんで、残念だった。

いっとくのラーメンは、柏王道家の清水さんが言うには、お湯(スープが取れてない状態や、材料が足りてない状態)だってことだが、野菜と豚骨のうまみが出てるスープだと思う。
ラーメンは基本は醤油味だが、最初に一口味わうと、それがどういう訳か見た目と違って博多豚骨ラーメンの味わいが漂う。
★チャーシューメン(950円)

チャーシューメンには複数のチャーシューがのる。肩ロースもバラもどれもおいしい。
いっとくの麺は自家製の中太ストレートで短め。見た目は、酒井製麺よりは少し細いといった感じだ。味わいがあっておいしい。
★特性チャーシューメン(もち豚チャーシュー入り。1300円)
やはりもち豚チャーシューはかなり美味しい。
俺も沢山のラーメン屋を食べ歩いて来たが、ここのチャーシューは今の所一番おいしいと思う。
値段は普通のラーメン(650円)2杯分だが、それだけの価値があると思う。
ここの特性は、東京エックスを使用したりと変化する。 今度また来た時が楽しみだ。
いかんせん、家から遠いから来るのが大変なんだよね…
ライス(200円)も頼んだのだが、チャーシュー、明太子、鮭とトッピングがあるが、ここの米は地元産の新米だけを使用してる。
新米だから、もちもち感がちょっと強すぎなところがあるが、味は抜群だ。
玉子かけご飯(250円)はこだわりの素材を使ったもので、これもおいしかった。
竜ヶ崎のいっとくとは、味もチャーシューも違うので、ご注意ください。
どちらもおいしいが、ここのチャーシューは一度味わってもらいたいと思います。
お試しあれ。
前来た時にチャーシューがおいしかったから、今日はチャーシュー麺を食べようと前から決めていた。
龍ヶ崎店にはちょくちょく行ってるが、チャーシューが全然違うチャーシューなのだ。
HP:http://www.ra-menittoku.com/
場所はこちら:つくば市刈間106-2
12時半ごろに店に到着。たまたま駐車一台分のスペースが空いていた。
相変わらず混んでいる。 待たされてる間にいろいろメニューを見る…
なんか値段がちょっと高い感じがあるけど、うまいんだよな~
ちょっとメニューが変化してた。前はカレーとかあったんだけど…
チャーシューのお持ち帰りもあった。
実は帰りがけ頼んだんだけど、今日は日曜でお客さんがいっぱいなので、販売は出来ませんと、丁重に断られた。ほんと美味しかったんで、残念だった。
いっとくのラーメンは、柏王道家の清水さんが言うには、お湯(スープが取れてない状態や、材料が足りてない状態)だってことだが、野菜と豚骨のうまみが出てるスープだと思う。
ラーメンは基本は醤油味だが、最初に一口味わうと、それがどういう訳か見た目と違って博多豚骨ラーメンの味わいが漂う。
★チャーシューメン(950円)
チャーシューメンには複数のチャーシューがのる。肩ロースもバラもどれもおいしい。
いっとくの麺は自家製の中太ストレートで短め。見た目は、酒井製麺よりは少し細いといった感じだ。味わいがあっておいしい。
★特性チャーシューメン(もち豚チャーシュー入り。1300円)
やはりもち豚チャーシューはかなり美味しい。
俺も沢山のラーメン屋を食べ歩いて来たが、ここのチャーシューは今の所一番おいしいと思う。
値段は普通のラーメン(650円)2杯分だが、それだけの価値があると思う。
ここの特性は、東京エックスを使用したりと変化する。 今度また来た時が楽しみだ。
いかんせん、家から遠いから来るのが大変なんだよね…
ライス(200円)も頼んだのだが、チャーシュー、明太子、鮭とトッピングがあるが、ここの米は地元産の新米だけを使用してる。
新米だから、もちもち感がちょっと強すぎなところがあるが、味は抜群だ。
玉子かけご飯(250円)はこだわりの素材を使ったもので、これもおいしかった。
竜ヶ崎のいっとくとは、味もチャーシューも違うので、ご注意ください。
どちらもおいしいが、ここのチャーシューは一度味わってもらいたいと思います。
お試しあれ。
PR
Comment
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター