2010/11/04 (Thu) 15:22
北海とんこつらーめん純輝八千代店が出来たので行ってみた。出来たのは結構前だけど(笑)
情報:http://www4.ocn.ne.jp/~junki/

実は白井店の方の味噌カレーの味がいまいちになったので、こっちならもうちょっとあの最初の頃の味かと思って来たみた。

かなり混んでいて、駐車場待ちからスタートだった。

俺は味噌カレー、連れは味噌の食券を購入。

さて、その味噌カレーだが、おいしいけれど、正直もう少し奥深さと味わいが欲しい。
薄めのスープにしょっぱさが際立った感じだった。
これだと、白井の方がおいしいかも知れない。

白井の最初の頃におやじさんが麺場をやっていたが、あの人が居なくなって、若いのに変わってから、味がぜんぜん変わってしまったと感じる。

おいしいし、ボリュームもあるラーメンだから、もっとおいしくなるように頑張ってほしい。
味噌はちょっと色が赤っぽいかも…

情報:http://www4.ocn.ne.jp/~junki/

実は白井店の方の味噌カレーの味がいまいちになったので、こっちならもうちょっとあの最初の頃の味かと思って来たみた。

かなり混んでいて、駐車場待ちからスタートだった。

俺は味噌カレー、連れは味噌の食券を購入。

さて、その味噌カレーだが、おいしいけれど、正直もう少し奥深さと味わいが欲しい。
薄めのスープにしょっぱさが際立った感じだった。
これだと、白井の方がおいしいかも知れない。

白井の最初の頃におやじさんが麺場をやっていたが、あの人が居なくなって、若いのに変わってから、味がぜんぜん変わってしまったと感じる。

おいしいし、ボリュームもあるラーメンだから、もっとおいしくなるように頑張ってほしい。
味噌はちょっと色が赤っぽいかも…

PR
2010/10/27 (Wed) 15:08
駅前のラーメン店飲茶どん(DON)へ行った。実は2回目。
場所:一関市上大槻街1-5

半ちゃん味噌ラーメンを注文。

普通の味噌ラーメン。不味くはないが、喜ぶほどおいしくもない。
他に連れが、塩と醤油も頼んだが、どれも同じ具材。それはないよな。
もうちょっときちんとしたラーメン作らないと、発展していかないよ?

麺はもちもちしてて俺的にはいいかも。

チャーハンは、あと塩を一振りしたら、食べられなくなるってくらいしょっぱかった。
これは駄目だな。

餃子を頼んだら時間がかかるがいいか?と言われた。
何分かかるか聞いたら10分だって言う。ちょっと呆然…そのくらい…
味は野菜餃子。野菜ばっかりでおいしいけど、重みがない。
焼きもいまいち。

ここ4人で行ってさ、上がり座敷だったけど、狭いから4人がけ2人で使っていいって言われて、広く使ったんだよね。
そんで、水を持ってきたと思ったら5つある。
それを置こうとしたから4人ですって言うと、店員が首をかしげて戻っていった。
俺の後ろの席、空いてたんだけど、そこに誰か座ってたかな…
場所:一関市上大槻街1-5

半ちゃん味噌ラーメンを注文。

普通の味噌ラーメン。不味くはないが、喜ぶほどおいしくもない。
他に連れが、塩と醤油も頼んだが、どれも同じ具材。それはないよな。
もうちょっときちんとしたラーメン作らないと、発展していかないよ?

麺はもちもちしてて俺的にはいいかも。

チャーハンは、あと塩を一振りしたら、食べられなくなるってくらいしょっぱかった。
これは駄目だな。

餃子を頼んだら時間がかかるがいいか?と言われた。
何分かかるか聞いたら10分だって言う。ちょっと呆然…そのくらい…
味は野菜餃子。野菜ばっかりでおいしいけど、重みがない。
焼きもいまいち。

ここ4人で行ってさ、上がり座敷だったけど、狭いから4人がけ2人で使っていいって言われて、広く使ったんだよね。
そんで、水を持ってきたと思ったら5つある。
それを置こうとしたから4人ですって言うと、店員が首をかしげて戻っていった。
俺の後ろの席、空いてたんだけど、そこに誰か座ってたかな…
2010/10/23 (Sat) 15:04
行きつけのスーパータイヨー龍ヶ崎店の国道を挟んだ反対側にできたラーメン店。
情報:http://www.ju-kou.com/matsuzaka/index.html
作ってるときからわかってたんだけど、なかなか行けなくて、ちょっと前だがようやく行ってみた。

駐車場もけっこういっぱいだった。

外まで人があふれていた。

壁にはいろいろ貼ってある。

餃子もおいしそう。

混んでるからか接客がいまいちで、どこに名前を書いていいやら、店員が聞いてやってくれるのかどうなのか、さっぱりわからなかった。
これだけ混んでるんだから、ホールはもうちょっと動いてほしいなと思う。
20分まってようやく席に案内された。

いろいろ薬味があっていいなと思ったが、正直言うと、この辛ニラはもやしも入ってる。
それで、すっぱさが出ててかなり変な臭いがしていた。
もしかして、発酵してませんか?まめに取り替えないと臭みが増す感じがする。

管理は慎重にやってほしいと思う。

まずは焼き餃子が到着。
この姿は?どんな機材で焼いたのか…

もろ野菜餃子。おいしいが、肉感がないので、ライト過ぎるかな。

松阪ラーメン。
薄切りの松阪ポークを使用してるらしい。
多そうに見えて、あまり重みを感じない肉。もうちょっと多ければ、それがインパクトにつながるが、いまいち。
スープはほとんど取れてない感じで、返しがやたら甘い。甘すぎではないか?
一つ間違うと、すき焼き風の味わいになる。
かといって徳島ラーメンみたない独創性もない。

麺は比較的加水率が高い。もっちり好きにはいいと思う。

鉄鍋チャーハンは、運ばれてきたらすぐに混ぜないと美味しくならないと思う。

全体的に熱くして食べるとおいしいね。量もそこそこある。

情報:http://www.ju-kou.com/matsuzaka/index.html
作ってるときからわかってたんだけど、なかなか行けなくて、ちょっと前だがようやく行ってみた。

駐車場もけっこういっぱいだった。

外まで人があふれていた。

壁にはいろいろ貼ってある。

餃子もおいしそう。

混んでるからか接客がいまいちで、どこに名前を書いていいやら、店員が聞いてやってくれるのかどうなのか、さっぱりわからなかった。
これだけ混んでるんだから、ホールはもうちょっと動いてほしいなと思う。
20分まってようやく席に案内された。

いろいろ薬味があっていいなと思ったが、正直言うと、この辛ニラはもやしも入ってる。
それで、すっぱさが出ててかなり変な臭いがしていた。
もしかして、発酵してませんか?まめに取り替えないと臭みが増す感じがする。

管理は慎重にやってほしいと思う。

まずは焼き餃子が到着。
この姿は?どんな機材で焼いたのか…

もろ野菜餃子。おいしいが、肉感がないので、ライト過ぎるかな。

松阪ラーメン。
薄切りの松阪ポークを使用してるらしい。
多そうに見えて、あまり重みを感じない肉。もうちょっと多ければ、それがインパクトにつながるが、いまいち。
スープはほとんど取れてない感じで、返しがやたら甘い。甘すぎではないか?
一つ間違うと、すき焼き風の味わいになる。
かといって徳島ラーメンみたない独創性もない。

麺は比較的加水率が高い。もっちり好きにはいいと思う。

鉄鍋チャーハンは、運ばれてきたらすぐに混ぜないと美味しくならないと思う。

全体的に熱くして食べるとおいしいね。量もそこそこある。

2010/10/20 (Wed) 14:55
2010/10/17 (Sun) 14:52
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター