2009/10/12 (Mon) 13:09
黒豆の枝豆をたいだいたので、塩茹でと醤油煮にしてみました。
冷凍でもできますが、やわらかくなるので茹で時間に注意しましょう。
醤油煮は簡単でおいしい。よいつまみにもなるし、ご飯のおかずとしても大丈夫。
まず、枝豆をよく洗って、両サイドをはさみで落とします。
味がしみないから、少し大胆に落としましょう。

めんつゆ、醤油、砂糖、酒で少し濃い目の味付けで茹でます。

浮かんだあくは取り除きます。

沸騰しない状態から枝豆を入れて、小さいもので7~10分、大きいもので10~12分ぐらいです。
茹で上がった火を止めて、そのままさまします。
さましてる間に煮汁がしみていきます。
今回、さめた枝豆を全部取って、うずら玉子を入れて煮てみました。

5分ほど煮て、取り出した枝豆をもう一度加えてさらに味をつけました。

うずら玉子に色がついたら出来上がり。
ちなみに、枝豆の外の硬い皮は食べませんのでお間違えなく。

ビールに合いますね~
冷凍でもできますが、やわらかくなるので茹で時間に注意しましょう。
醤油煮は簡単でおいしい。よいつまみにもなるし、ご飯のおかずとしても大丈夫。
まず、枝豆をよく洗って、両サイドをはさみで落とします。
味がしみないから、少し大胆に落としましょう。
めんつゆ、醤油、砂糖、酒で少し濃い目の味付けで茹でます。
浮かんだあくは取り除きます。
沸騰しない状態から枝豆を入れて、小さいもので7~10分、大きいもので10~12分ぐらいです。
茹で上がった火を止めて、そのままさまします。
さましてる間に煮汁がしみていきます。
今回、さめた枝豆を全部取って、うずら玉子を入れて煮てみました。
5分ほど煮て、取り出した枝豆をもう一度加えてさらに味をつけました。
うずら玉子に色がついたら出来上がり。
ちなみに、枝豆の外の硬い皮は食べませんのでお間違えなく。
ビールに合いますね~
PR
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター