忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/09 (Fri) 13:27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/13 (Tue) 14:11
マルチョー(千葉県柏市)という焼き鳥中心の居酒屋に行った。2009.10.16

ちょっと上司に指しで話があったのでここを予約してもらって行った。
途中、若い女の子がビール2杯に焼き鳥3本、にちょとしたつまみと、閉めの鳥茶漬けを食べて速攻で返って行った。常連だな~って雰囲気だった。

その時のと、また10月になって先週の金曜の16日のぶんとまとめて載せる。

DSCN8342.jpg

店の情報:http://r.tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12006353/dtlmap/

で、予約席へ。
今じゃ新幹線はやて並み。全席指定です~

DSCN8343.jpg

いろんなメニューがあります~

DSCN8933.jpg

創作料理がいっぱいあるんで、料理の参考になるよ~

俺の好きな佐藤三部作。
でもね、一杯750円。一杯で鏡月のボトルが買える…あんまりたくさんは飲めない…
でも2回の飲み会で全種飲みました(笑)

DSCN8357.jpg

★佐藤白。

おいしかった~
正直みただけでは、白も黒も金もわからないね><

DSCN8361.jpg

お酒のメニュー

DSCN8344.jpg

地酒いろいろ…

DSCN8345.jpg

焼き鳥メニュー

DSCN8347.jpg

★ひじきの煮物のお通し

DSCN8348.jpg

★棒棒鳥風胡麻和えのお通し

DSCN8932.jpg

★焼き鳥
せせり、軟骨

DSCN8350.jpg

★つくね塩

DSCN8355.jpg

★つくねタレ、ネギ間タレ

DSCN8940.jpg

★いかだ(塩)

DSCN8353.jpg

★レバー塩
半生。最高にうまい!

DSCN8354.jpg

★レバータレで

DSCN8941.jpg

★じゃがバター焼き、うずらたまご焼き

じゃがバターはそのもの。
うずらたまごは、甘辛(醤油と砂糖)に味付けしたものを焼いている。

DSCN8937.jpg

★鳥皮ポン酢

DSCN8351.jpg

★アンチョビトマト

アンチョビとトマトをオリーブオイルで炒め、大場をのせたもの。

DSCN8359.jpg

★にんにくカシューナッツ

ほんとにおいしい。カシューナッツとすりおろしにんにくを和えた、片栗粉をまぶして揚げたもの。
家庭でやったが、3回中2回失敗した。
焦げたらにんにくの味はしない…むずかしい料理…

DSCN8934.jpg

★干しホタルイカ

DSCN8356.jpg

★牛レバー刺身

DSCN8935.jpg

★ガーリックチャーハン

フライドガーリックスライスト、最後にかけるチリペッパー(一味の唐辛子タイプではないほう)がポイント。
おいしい~

DSCN8942.jpg


PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  HOME   441  440  439  438  437  434  436  435  433  432  431 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]