忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/09 (Fri) 06:41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/11/13 (Fri) 10:11
インド・ネパールレストラン スバカマナ(SHUBHA KAMANA)千葉県我孫子店に行った。


場所:我孫子市湖北台8-3-42

DSCN9214.jpg

ちょっと前に出来たんだけど、家族が先に行っておいしい~って事で俺も時間が出来たので娘と行ってみた。

俺はチキンカレーのランチを注文。

DSCN9215.jpg

カレーは辛さが5段階。
メニューには、普通とかちょい辛みたいなこと書いてあったけど、俺は他の店の癖で4番とか言ってしまった。
あんまり日本語できない店員が、何も聞き返さなかったのでそのまま…たぶん5になってた…(苦)
ライスとナンをはナンを選択。
飲み物はもちろんチャイ。でもこの日は寒かったのでメニューになかったがホットで注文した。
面倒なので出し方は全部いっしょで。

でもやっぱ先にサラダ。
かかってるのは、ただのサウザン。なにやってんだ?香辛料入ってない。
いれてくれや、駄目だな~。

DSCN9216.jpg

ホットチャイ。
ほとんどのカレー屋はマサーラー・チャイといって、香辛料をいっしょに配合してつくる。
インド式の甘いのは、あんまり出てこない。
この香辛料のブレンドと種類がぜんぜん駄目。
ブルックスの方がはるかにおいしいぜ…

DSCN9217.jpg

カレーが出てくるまで、サラダを食べて待つ。

そんで先にナンが到着。
けっこう大きくておいしい。焼き加減もいいね~

DSCN9218.jpg

チキンカレー。
カレーの基本。
この店のカレーはかなり旨い。ほんとうにうまいと思う。
チキンの臭みもなく、香辛料と辛さのバランスも最高だ。
柏市にも、いろんなインド系カレーの店があるけど、どの店よりもここが一番いおいしいと思う。

しいて言えば、今は閉店してしまったが、ニューマハラニってアビディンさんがやってた店が最高だった。
そこといい勝負のカレーだ。(チャイとサラダはぜんぜん駄目だけど…)

DSCN9220.jpg

カレーもかなりきめがこまかい。
きちんと調理されてて言うことなし。

DSCN9219.jpg

大きめの、おいしいチキンが4~5個も入ってた。

再訪ありの店だね~

DSCN9222.jpg

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
きのう、インド系
BlogPetのピポ URL 2009/11/19(Thu)14:13:25 編集
きのう、インド系カレーとかブレンドしなかった。
  HOME   474  473  472  471  469  457  468  467  466  465  464 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]