2011/04/02 (Sat) 11:10
新店の壱成家柏店へでかけた。
この日はちょうど3/11震災の日で、昼に出かけてから数時間後に大震災となり、この店の向かい側の古いビルが半壊状態になった。
情報:http://ramendb.supleks.jp/shop/32881

ラーメン激戦区へようこそという感じ…昔のかぐらの店舗をそのまま使用してる。

お店の人と話をしたが、埼玉の店舗で修行した人が、松戸の店舗へ行き、こちらで出店したらしい。


オープンセールでトッピング2品サービスだったので、野菜とうずら卵をチョイスした。

カウンターとテーブルがある。

いろいろな解説…

ラーメン到着。
まず、このスープはかなりこってりで、豚骨と鳥を使ってるスープだって話だけど、かなり濃厚で、うまみも凝縮してると思う。
なかなかいけてる!

麺も味わいがあって食感もいい。
濃厚スープにまけてない。

常連になろうかな~
この日はちょうど3/11震災の日で、昼に出かけてから数時間後に大震災となり、この店の向かい側の古いビルが半壊状態になった。
情報:http://ramendb.supleks.jp/shop/32881

ラーメン激戦区へようこそという感じ…昔のかぐらの店舗をそのまま使用してる。

お店の人と話をしたが、埼玉の店舗で修行した人が、松戸の店舗へ行き、こちらで出店したらしい。


オープンセールでトッピング2品サービスだったので、野菜とうずら卵をチョイスした。

カウンターとテーブルがある。

いろいろな解説…

ラーメン到着。
まず、このスープはかなりこってりで、豚骨と鳥を使ってるスープだって話だけど、かなり濃厚で、うまみも凝縮してると思う。
なかなかいけてる!

麺も味わいがあって食感もいい。
濃厚スープにまけてない。

常連になろうかな~
PR
2011/04/01 (Fri) 10:53
2011/03/31 (Thu) 10:14
レバー塩焼きとさば缶の大根おろしかけ。
夕飯にもつまみにももってこいで、ここでもワンパターンながら何回も紹介してる。
レバーは牛よりも豚の方が臭みもすくない。もっとも手ごろな値段で買える豚にいってしまってるからかもね。
牛刺しとか出来るものは臭みも少ないとは思うが…
★レバーの塩焼き
家族も好きな一品。

今回肉屋で買ったので、比較的厚めで、とくせい塩ダレと醤油を加えて焼いた。
肉厚でおいしかった。

★さば缶の大根おろしがけ
大根おろしに味ぽんをかけていただく。最近はずっとはまってる。
低価格ですごくおいしい!
今回は、にんにく一欠片をスライスして、若干多めのごま油で焼いて、そのにんにく油をさばに回しかけて、チップを乗せている。
俺がよくやる、かつおのたたきに使うニンニクチップ風。
これがめちゃおいしい!

さばの皮は、包丁の背ではがせるだけはがした方が見栄えも良くおいしと思う。
たまたまラディッシュとレモンがあったので、刻んで乗せてみた。
色彩がきれいだと、つまらない料理でもおいしく感じる(笑)

騙されたと思って作ってみて(笑)
夕飯にもつまみにももってこいで、ここでもワンパターンながら何回も紹介してる。
レバーは牛よりも豚の方が臭みもすくない。もっとも手ごろな値段で買える豚にいってしまってるからかもね。
牛刺しとか出来るものは臭みも少ないとは思うが…
★レバーの塩焼き
家族も好きな一品。

今回肉屋で買ったので、比較的厚めで、とくせい塩ダレと醤油を加えて焼いた。
肉厚でおいしかった。

★さば缶の大根おろしがけ
大根おろしに味ぽんをかけていただく。最近はずっとはまってる。
低価格ですごくおいしい!
今回は、にんにく一欠片をスライスして、若干多めのごま油で焼いて、そのにんにく油をさばに回しかけて、チップを乗せている。
俺がよくやる、かつおのたたきに使うニンニクチップ風。
これがめちゃおいしい!

さばの皮は、包丁の背ではがせるだけはがした方が見栄えも良くおいしと思う。
たまたまラディッシュとレモンがあったので、刻んで乗せてみた。
色彩がきれいだと、つまらない料理でもおいしく感じる(笑)

騙されたと思って作ってみて(笑)
2011/03/30 (Wed) 17:06
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター