2010/10/11 (Mon) 13:48
そろそろ白菜鍋が食べたいと思って、ちょっと寒くなった日に作ってみた。
まずもってして、白菜が高い。
野菜の値段が高騰してるので、これから冬の鍋は高級品かも…

作り方は簡単。前も登場したから見てる人は、またか~って思ったかな(笑)
1、スープを作る。味はお好みで。
鶏がらスープのもと、胡椒、酒、みりん、醤油で作ってみた。
スープの高さは3~4cmで。
作ったら冷ましておきましょう(笑)
俺、久々だったので、熱いまま突っ込んで焼けどしそうになった><

2、白菜と肉を交互に重ねていく。
通常は豚バラを使ってるが、今回は安かったので肩ロースを。なるべく薄いほうがいいですね。

重ねていきます。

あんまり高く積みあげないようにして…

3、3~4cmくらいに切り分けていきます。

4、先ほどの鍋に押し込むようにして、切り分けたものを詰め込んでいきます。
ちょっと白菜が1/4カットだったので、葉の大きさが揃ってなくて見栄えが悪いです(笑)
黒胡椒と、卓上バジル粉をふりかけます。なければ特に必要ありません。

5、このまま肉に火が通るまで煮込みます。
火が通ったらシャウエッセンを加えて軽く煮ます。
シャウエッセンは特に加える必要はありませんのでお好みで。

6、お好みでさらにとろけるチーズをふりかけます。

ふたをしてチーズを溶かし込みます。

出来上がり!

7、残ったスープで雑炊を作ります。めちゃ美味い!

ご飯が少なかったので、スパゲティーを加えてみました。
スープを吸って、これもいけてる(笑)

まずもってして、白菜が高い。
野菜の値段が高騰してるので、これから冬の鍋は高級品かも…

作り方は簡単。前も登場したから見てる人は、またか~って思ったかな(笑)
1、スープを作る。味はお好みで。
鶏がらスープのもと、胡椒、酒、みりん、醤油で作ってみた。
スープの高さは3~4cmで。
作ったら冷ましておきましょう(笑)
俺、久々だったので、熱いまま突っ込んで焼けどしそうになった><

2、白菜と肉を交互に重ねていく。
通常は豚バラを使ってるが、今回は安かったので肩ロースを。なるべく薄いほうがいいですね。

重ねていきます。

あんまり高く積みあげないようにして…

3、3~4cmくらいに切り分けていきます。

4、先ほどの鍋に押し込むようにして、切り分けたものを詰め込んでいきます。
ちょっと白菜が1/4カットだったので、葉の大きさが揃ってなくて見栄えが悪いです(笑)
黒胡椒と、卓上バジル粉をふりかけます。なければ特に必要ありません。

5、このまま肉に火が通るまで煮込みます。
火が通ったらシャウエッセンを加えて軽く煮ます。
シャウエッセンは特に加える必要はありませんのでお好みで。

6、お好みでさらにとろけるチーズをふりかけます。

ふたをしてチーズを溶かし込みます。

出来上がり!

7、残ったスープで雑炊を作ります。めちゃ美味い!

ご飯が少なかったので、スパゲティーを加えてみました。
スープを吸って、これもいけてる(笑)

PR
Comment
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター