2010/02/03 (Wed) 16:59
テレビで、里田まいの好きな店の紹介コーナーで、白菜鍋なるものを作ってる様子を見せてくれたんで、さっそく自分でも作ってみた。
手軽で簡単にでき、しかも、ものすごくおいしい。
(俺が作るからおいしいのかもしれないが(笑))
1、材料(これはあくまで俺流だからね)
白菜、豚バラ、チーズ、鷹の爪、塩コショウ、塩、黒胡椒、砂糖、酒、鶏ガラスープのもと、バター。
テレビでやってたのは、チーズは入らず味も醤油味)

2、白菜の葉を一枚ずつ外して洗う

4、豚バラには、軽く塩コショウをしておく。

4、白菜を豚バラを交互に4〜5段重ねていく
重ねていく

崩れてしまうので、葉のボリュームとかを考慮して重ねていく

6、積み上がったら、鍋の高さに切っていく

深い鍋の時は、高さは気にしないといっても、そうもいかないから、2〜3cmぐらいで切り分けていく。

7、スープを作る。
スープは白菜から出る水分を考慮して、これから白菜を切って並べるのだが、その半分くらいの高さで作る。
今回は、鉄鍋で作ったので、鍋の背丈の半分にした。
テレビでは、醤油ベースの味付けだったが、俺は塩味でやってみた。
水、塩、黒胡椒、砂糖、酒、鶏ガラスープのもとを入れ、最後にバターを入れる。
白菜とバターはとても相性がいい。
味がピンぼけのときは、味の素を使うといい。俺もけっこう使ってる。

8、鍋に具材を縦に並べてる

ぎっしりと隙間がないように詰めていく

隙間が出来た場合は、少しなら、白菜を押し込んで埋めてもいい。
(沢山余っても、あとでそれだけをレンジでチンして、醤油をかけて食べてもおいしいよ!)
9、火をつけて鍋にふたをして、火を通す

だんだん煮上がってきています〜

10、肉の色が変わったらチーズを入れる
これは俺のオリジナルだから。
すっげー美味いよ。

出来上がり!

おいしく出来てます(笑)

うちは辛いのがだめだっていうんで、鷹の爪は最期の方でいれてるから…辛いのがいいんだけどね〜

そのままでも、もちろんおいしいが、アリオリソースもどき(マヨネーズとニンニクを合わせたもの)を作ってつけて食べてみた。これが最高だった(笑)(マヨラーとして)

他に洋からしなんかも合うね。
酒がすすんでしまった〜

で、〆は雑炊で…これも最高だよ!
手軽で簡単にでき、しかも、ものすごくおいしい。
(俺が作るからおいしいのかもしれないが(笑))
1、材料(これはあくまで俺流だからね)
白菜、豚バラ、チーズ、鷹の爪、塩コショウ、塩、黒胡椒、砂糖、酒、鶏ガラスープのもと、バター。
テレビでやってたのは、チーズは入らず味も醤油味)
2、白菜の葉を一枚ずつ外して洗う
4、豚バラには、軽く塩コショウをしておく。
4、白菜を豚バラを交互に4〜5段重ねていく
重ねていく
崩れてしまうので、葉のボリュームとかを考慮して重ねていく
6、積み上がったら、鍋の高さに切っていく
深い鍋の時は、高さは気にしないといっても、そうもいかないから、2〜3cmぐらいで切り分けていく。
7、スープを作る。
スープは白菜から出る水分を考慮して、これから白菜を切って並べるのだが、その半分くらいの高さで作る。
今回は、鉄鍋で作ったので、鍋の背丈の半分にした。
テレビでは、醤油ベースの味付けだったが、俺は塩味でやってみた。
水、塩、黒胡椒、砂糖、酒、鶏ガラスープのもとを入れ、最後にバターを入れる。
白菜とバターはとても相性がいい。
味がピンぼけのときは、味の素を使うといい。俺もけっこう使ってる。
8、鍋に具材を縦に並べてる
ぎっしりと隙間がないように詰めていく
隙間が出来た場合は、少しなら、白菜を押し込んで埋めてもいい。
(沢山余っても、あとでそれだけをレンジでチンして、醤油をかけて食べてもおいしいよ!)
9、火をつけて鍋にふたをして、火を通す
だんだん煮上がってきています〜
10、肉の色が変わったらチーズを入れる
これは俺のオリジナルだから。
すっげー美味いよ。
出来上がり!
おいしく出来てます(笑)
うちは辛いのがだめだっていうんで、鷹の爪は最期の方でいれてるから…辛いのがいいんだけどね〜
そのままでも、もちろんおいしいが、アリオリソースもどき(マヨネーズとニンニクを合わせたもの)を作ってつけて食べてみた。これが最高だった(笑)(マヨラーとして)
他に洋からしなんかも合うね。
酒がすすんでしまった〜
で、〆は雑炊で…これも最高だよ!
PR
Comment
Re:スゲー☆
こんな簡単なでのよければ、いつでも作ってさしあげますけど^^(笑)
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター