2010/01/31 (Sun) 12:58
ラーメン店豆でっぽうにようやく行った。
比較的近くに居ながら、なかなか行けなかった。
場所:千葉県我孫子市天王台柴崎台2-6-21

駐車場がわからなかったので、隣の有料駐車場に停めたが、店に行くと、けっこうな台数分近くにあるじゃん…
やっちゃったよ…
趣のある玄関。
本当にラーメン屋?とか思っちゃったぜ。
ちょっと外で待たされて中にはいった。
中はカウンターと、座敷、個室がある。
俺はこの時からすでに3回通ってるが、3回目で個室に入れた。とてもラッキー(笑)だった。

迷ったが、娘が味噌ラーメンで、俺が坦々麺を注文。

整理整頓はきちんと出来てる。

★味噌らーめん
味噌ラーメンは、あわせ味噌のうまみがうまく出ていて、ポイントとしては甘味がうまさを引き出しておいしい。
けれど、終盤に行くにしたがって、飽きる。

野菜のうまみも合わさっておいしい。
麺も自家製麺で、こしがあり、おいしい。

★坦々麺
坦々麺にはうるさい俺だが、なかなかすばらしい味わい。
クラッシュピーナッツが大量に入って食感もアップ。
湯島の阿吽ほど濃いわけではないが、味のバランスがいい。

麺のからみもいい。

この濃厚スープにはご飯が必要だとご飯も注文。

隣の小さなお皿は山椒がのっている。
けっこう辛いから、半分くらい入れるといいと思う。味が引き立つ。

ただ、このラーメンの器、深くてレンゲとテーパーが合ってない。
ご飯をスープにいれて、リゾットみたいにして食べたのだが、非常に食べづらかった。
改善してほしい。

味はすごくおいしいよ~

餃子も注文。
餃子は野菜をメインにした餃子だが、ジューシーな感じにかける。
肉汁と野菜のエキスが口に広がるといった、工夫が必要。
280円と安いが、20円アップしても、もう少しうまみにこだわったほうがいい。

おしいな~、もうちょっとなのに…
王将で少し学んでみたら?

比較的近くに居ながら、なかなか行けなかった。
場所:千葉県我孫子市天王台柴崎台2-6-21
駐車場がわからなかったので、隣の有料駐車場に停めたが、店に行くと、けっこうな台数分近くにあるじゃん…
やっちゃったよ…
趣のある玄関。
本当にラーメン屋?とか思っちゃったぜ。
ちょっと外で待たされて中にはいった。
中はカウンターと、座敷、個室がある。
俺はこの時からすでに3回通ってるが、3回目で個室に入れた。とてもラッキー(笑)だった。
迷ったが、娘が味噌ラーメンで、俺が坦々麺を注文。
整理整頓はきちんと出来てる。
★味噌らーめん
味噌ラーメンは、あわせ味噌のうまみがうまく出ていて、ポイントとしては甘味がうまさを引き出しておいしい。
けれど、終盤に行くにしたがって、飽きる。
野菜のうまみも合わさっておいしい。
麺も自家製麺で、こしがあり、おいしい。
★坦々麺
坦々麺にはうるさい俺だが、なかなかすばらしい味わい。
クラッシュピーナッツが大量に入って食感もアップ。
湯島の阿吽ほど濃いわけではないが、味のバランスがいい。
麺のからみもいい。
この濃厚スープにはご飯が必要だとご飯も注文。
隣の小さなお皿は山椒がのっている。
けっこう辛いから、半分くらい入れるといいと思う。味が引き立つ。
ただ、このラーメンの器、深くてレンゲとテーパーが合ってない。
ご飯をスープにいれて、リゾットみたいにして食べたのだが、非常に食べづらかった。
改善してほしい。
味はすごくおいしいよ~
餃子も注文。
餃子は野菜をメインにした餃子だが、ジューシーな感じにかける。
肉汁と野菜のエキスが口に広がるといった、工夫が必要。
280円と安いが、20円アップしても、もう少しうまみにこだわったほうがいい。
おしいな~、もうちょっとなのに…
王将で少し学んでみたら?
PR
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター