忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/15 (Thu) 09:48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/06/06 (Sat) 12:32
★油揚ネギチーズ

読んで字のごとく、そのまんま。
油揚げクッキングははさみで開き、ネギととろけるチーズを乗せて、また元にもどし、トースターで焼くだけ。
ちょっと醤油をたらすとおいしい。

DSCN5983.jpg

これ居酒屋で注文すると450円とられる。
けっこう高いよね、これだけなのに…


DSCN5984.jpg

★揚げ餃子
最近はまりまくってる。塩コショウで食べるのが一番おいしい。
だいたい100円だし。

DSCN5985.jpg

★玉子のファルシー
玉子とマヨネーズをあえただけ。

玉子好きににはたまらないね…俺か(笑)

DSCN5986.jpg

★とろかつおとアボガド
アボガドは刺身料理として魚と同じように醤油で食べる。
これがなかなかうまいんだって。

DSCN5262.jpg

かつおは、おろしニンニク醤油で。
ああ、なんておいしいのだろうか…

PR
2009/06/05 (Fri) 12:15
土浦の名店小櫻ラーメンのインスタント版が売ってたんで購入した。

DSCN5974.jpg

道の駅で購入したが、いろんなラーメンが売っていた。

DSCN5975.jpg

せたが屋といっしょで一食250円。

DSCN5976.jpg

こちら、麺が比較的細く、味わいもあっていいと思う。

DSCN5977.jpg

スープの方は鶏がら魚介という雰囲気で、ちょっとしょっぱいがおいしいと思う。

自家製チャーシューと、昨日のから揚げとトッピング。
ああおいしい(笑)

DSCN5979.jpg

DSCN5981.jpg

2009/06/04 (Thu) 22:56
★ガーリックフランス

フランスパンをニンニク塗って焼いたもの。
今回は、おろしたにんにくとマーガリンをまぜ、塩胡椒、青ネギ(普通はパセリ)を加えた。

ワインにはベストだ。

DSCN5958.jpg

★まぐろユッケのアボガド添え
マグロの中落ちに、青ネギを加えて玉子の黄身をそえた。
これにごま油と醤油を加えてアボガドと一緒に混ぜてしまう。

混ぜた写真は汚いので載せないが、味は抜群だぜ。
これも先ほどのガーリックフランスにのせて食べるとまた最高だ。

DSCN5960.jpg

★豆もやしの炒め物

ついでだからもやし炒めも載せておこう。ヘルシーでいいよ。

DSCN5959.jpg

★ツナマヨネーズ青ネギがけ

こいつもガーリックフランスのディップで使ってみた。
おもいっきりおいしい。

DSCN5961.jpg

★セロリ
嫌いなやつは多いだろうな〜

ヘルシーなつまみだぜ。

DSCN5963.jpg

★厚焼き玉子
次女は名人だから誰もかなわない…

DSCN5962.jpg


だしの加減ができないんだよな〜
店のよりおいしい。ちょっと今回はまざりきってなくて失敗したみたいだが…

DSCN5967.jpg




2009/06/03 (Wed) 20:30
油揚の中に玉子を入れて揚げるいなり揚げ。
煮てもいいけど、揚げるのが俺は好き。かなり(笑)

材料;青ネギ、玉子、油揚げ、麺つゆ

油揚の中に入れる野菜類は基本的に、たけのこ、みつば、にんじんだが、これが彩り的にいいんだけどね、今日はなかったんで、ネギだけ。

DSCN6356.jpg

油揚は2つに切って,中をはがしておく。
野菜類を入れる。

DSCN6357.jpg

割った生玉子を入れる。

DSCN6358.jpg

このまま口を閉じて強めに押さえるだけで、白身がのりになってくっついてくれる。
玉子のサイズはなるべく小さい方がいい。

もし口を閉じる時にあふれたら、その分は捨てて口を閉じる。
無理して、玉子を中に押し込めようとすると破れるし、閉め方が甘いと中に油が入り過ぎてしまう。

油で揚げる。
温度は高すぎないこと。
口を楊枝等で閉じなくても、中身が出てしまう事はあんまりないよ。

DSCN6359.jpg

ゆっくり揚げないと、中身に火が入らないから注意。
温度が高すぎると。周りだけ焦げる。
ま、最初から上手くはいかないんで、頑張って。

DSCN6360.jpg

ちょっと玉子の偏りが出たな。
返しながら揚げた方がいいね。

DSCN6362.jpg

天つゆにつけて食べます。
大根おろしとかあればなおいいね〜。

2009/06/02 (Tue) 14:11
ピーマン肉詰めフライと、椎茸肉詰めフライ。
椎茸の肉詰めの方には、肉を詰めたあとチーズを押し込んだ。
椎茸とチーズは相性がいい。
後でソースをかけて食べるから、肉にあんまり強くした味をつけない事。

DSCN5936.jpg

真ん中の串刺しはやまいものフライ。
やまいものフライはとてもおいしい。
だまされたと思ってやって見て下さい!

DSCN5937.jpg
 
    135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]