2009/05/22 (Fri) 15:44
友達と亀戸餃子を食べに行ったら、すごい行列だった…けど、なんか変…

本日は生販売のみです…

ってことで、せっかく来たのに、店で食べることは出来なくなった。
並んでた連中もいつしか散会してたのでした。
そういう事で、その近くにある、やっぱ餃子がおいしいお店「藤井屋」に行った。
情報:http://r.gnavi.co.jp/e335300/?ak=90b2Zc8Bc33UFwcH2rIKPEM41HBYPvDxMLUdDrYtom4%3D
ちょうど有名店の裏かな。

入るとカウンターとテーブル3つ。
中国人のかわいい姉ちゃんがいた。俺の好みかも(笑)

ここは料理2品頼むと生ビールが1円ってこと。

3バカ3人で6皿頼み、ビールを飲んでさらに、お代わり餃子とビール。
料理はさすがに小盛だが、どれもおいしかった。
さらにホッピーで中おかわりまでいった。
一軒目の昼の12時だけど、酔っていた(笑)
★黒豚餃子、元祖餃子

★板餃子とニラ饅頭

★おいしかったのでお代わり。それとキムチ。
キムチは上野の方が格段にうまかった。

★キムチ。友達は気に入ってた。酸味がいいんだと…俺はすっぱいのがダメ(笑)

★友達はなにやら怪しいカクテルを飲んでたが、俺はホッピーで。

なあ、ここ、グラスこそ冷えてるが、氷ないんですけど…
で、俺が凍り忘れてると言おうとすると、友達がこれがここの飲み方なんだと制した。
そうなのか?
そう言えば下町なんかでは、飲み物が薄まるし酒の量が少なくなるから、氷は入れないって店があるという。
そうなんだと、郷に入れば郷に従えで黙って従うことにした。
レバニラ炒めでビールなんて、なかなか出来そうで出来ないぜ、最高だよ。

あっというまにエビチリもなくなりかけ…

俺らが入ってからすぐ満席に…
さすがだぜ…
かくして3人のアホは、次の店へと移動したのでした(笑)
本日は生販売のみです…
ってことで、せっかく来たのに、店で食べることは出来なくなった。
並んでた連中もいつしか散会してたのでした。
そういう事で、その近くにある、やっぱ餃子がおいしいお店「藤井屋」に行った。
情報:http://r.gnavi.co.jp/e335300/?ak=90b2Zc8Bc33UFwcH2rIKPEM41HBYPvDxMLUdDrYtom4%3D
ちょうど有名店の裏かな。
入るとカウンターとテーブル3つ。
中国人のかわいい姉ちゃんがいた。俺の好みかも(笑)
ここは料理2品頼むと生ビールが1円ってこと。
3バカ3人で6皿頼み、ビールを飲んでさらに、お代わり餃子とビール。
料理はさすがに小盛だが、どれもおいしかった。
さらにホッピーで中おかわりまでいった。
一軒目の昼の12時だけど、酔っていた(笑)
★黒豚餃子、元祖餃子
★板餃子とニラ饅頭
★おいしかったのでお代わり。それとキムチ。
キムチは上野の方が格段にうまかった。
★キムチ。友達は気に入ってた。酸味がいいんだと…俺はすっぱいのがダメ(笑)
★友達はなにやら怪しいカクテルを飲んでたが、俺はホッピーで。
なあ、ここ、グラスこそ冷えてるが、氷ないんですけど…
で、俺が凍り忘れてると言おうとすると、友達がこれがここの飲み方なんだと制した。
そうなのか?
そう言えば下町なんかでは、飲み物が薄まるし酒の量が少なくなるから、氷は入れないって店があるという。
そうなんだと、郷に入れば郷に従えで黙って従うことにした。
レバニラ炒めでビールなんて、なかなか出来そうで出来ないぜ、最高だよ。
あっというまにエビチリもなくなりかけ…
俺らが入ってからすぐ満席に…
さすがだぜ…
かくして3人のアホは、次の店へと移動したのでした(笑)
PR
Comment
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター