忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/09 (Fri) 11:14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/04 (Sun) 23:11
ラーメン横綱千葉ニュータウン店(16号沿い小室)へ行った。

場所:http://www.4527.com/index3-4.html#chiba_newtown

店は知ってたし、ここが好きだって人も多かったから、ようやくニュータウン店が出来たので行ってみた。

DSCN3821.jpg
非常に目立つ建物で、駐車所も沢山ある。トラックはその駐車場の普通車エリアを数台分も潰してまで駐車してる…マナーの悪いのがいるもんだ…

DSCN3826.jpg
店内は広く落ち着いた雰囲気だが、店員の活気があふれる態度がいい。
ここの接客は今までのどもラーメンやよりも格段にすばらしかった。
笑顔もよし、言葉使いもよし、物腰や姿勢もよし。接客はほんとうにすばらしい。
これは教育が行き届いてるって事だよな。
こいう雰囲気だと、また来たくなってしまうよ。

そういえば友達が接待で客先に行った時に、その会社の女の子が同席してて、大皿盛りの料理は率先して取り分けてくれて、気配りが行き届いてたらしい。
器量こそ人並みだったらしいが、輝いて見えたって言ってたぜ。
やはり人間は中身だろ。

DSCN3822.jpg

店員がお決まりになりましたらお知らせ下さいって言う前に、なかなか席を離れないからなんか変だと思ったら,俺は初めてで知らなかったが、ラーメンの味は一種類しかなかった。
後はトッピングってことだ。

つまみメニューもある。

DSCN3824.jpg



DSCN3825.jpg

画像のように、ネギをトッピングして食べるのがいいらしい。この青ネギは無料でテーブルの上にある。これはいいね!

DSCN3828.jpg

このうまみ唐辛子はけっこう辛い。調子こいて入れると酷い目に遭うから注意。

DSCN3827.jpg

それでラーメンだが、俺は大を、家族は普通を頼んだ。
大は2玉って書いてあったが、これがけっこう量が多くて大変だった。普通でいいと思うよ。

細めんのストレートで、まあそれなりの麺かな。
スープは豚骨ベースと野菜だと思う。若干の臭みはあるが、チェーン店の味って感じ。
どちらかと言うと,王将ラーメンに似てる味。そんなに喜ぶほどおいし訳ではない。
チャーシューはおいしいが、いかんせん薄い。値段が安いからし方がないと思う。
その他にメンマ、もやし、青ネギ。
トピングでもってどっさり青ネギでけっこう美味しく変身したよ。

DSCN3829.jpg

大と普通。
けっこうな違いがある。

DSCN3830.jpg


DSCN3831.jpg

餃子がおすすめって言うんで辛いのと普通を頼んだが、辛いのは、テーブルのうまみ唐辛子を入れただけだから、別に頼まなくていいと思う。食べるときタレに唐辛子を入れたらいい。
味もまあ普通。
王将の方が断然おいしいと思うよ。

DSCN3833.jpg

なんか家族が気に入ってね…
また来ると思うよ。

接客はいいんだけど、ラーメンがいまいちなんだよな…
全体を、博多豚骨に近づけるとか、まず基本をきちんとやってから、オリジナルを作ってみてはどうかな…
もうちょっと頑張って…もったいないよ…



PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  HOME   128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]