忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/09 (Fri) 09:43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/03/29 (Sun) 16:56
墓参りの帰り、ちょっとナビが別のルートを指示したので、つくばのいっとくに行きたかったのに、山の方に進路をとってしまった。
昼もまわり食べ物屋もなかったが、急にどさん子が現れたので入ってみた。

場所:茨城県坂東市借宿453-4

場所は新店舗が旧店舗の奥に鎮座していた。

DSCN4935.jpg

中に入るとけっこう広かった。無駄に空間を使ってるって感じ。そのくせテーブルは狭い。

DSCN4937.jpg

メニューとしてはスタンダードな分と、夜は居酒屋とかになるのか、おつまみとお酒のメニューがあった。

DSCN4936.jpg

ネギ味噌、ネギ味噌チャーシュー、塩ラーメン、餃子を2枚注文。
どんさん子と言えば味噌ダレで餃子を食べるのが昔からの伝統。
ここでも例外なくそうだと思ったがそれが普通の醤油にラー油と酢。これにはかっがりだった。

以外にこの餃子、味はよかった。肉と野菜のバランスがいいし、にんにくが良い感じに効いていた。
ああ、味噌ダレだったらな~

DSCN4938.jpg

この店は親子で経営してるみたいだ。
年配の親父さんと息子が厨房、おかみさんが洗い場、ホールに2人のおばさん店員がいた。

このおばさん記憶が悪くてダメ。だいたい、俺らの前に親子連れ5人がいて、チャーハンだのラーメンだの自分でオーダー取っておいて、しかもそれ以外は俺達しかいなくて、しかも俺達が頼んでないオーダーなのに、俺達のところにもってきたり、チャーハン持ってテーブルまで行って、小さい声でごもごも言って、あれー!なんて叫んでチャーハン持って帰って…訳がわからない。
最終的にこの息子がホールをやってた。

おばさん2人もいるのに、カウンターの帰った客の器はそのまんまだし、まったくもってダメだ。

だいたい、俺達の前のオーダーは俺達が座った時には取り終えてたのに、それから30分も待たされた。
作るのが遅すぎる。
こんだけ人間がいても、無駄な人間ばかりなんだな。


★ネギ味噌チャーシュー
まず、チェーン店だから、あんまり味にムラがあるとは思ってなかったが、ここは全体的にうすく、規定の味噌の量を入れてないのは明から。
節約するのはよいだろう。だが味を壊してまで何が節約だ?
スープもほとんど取れてない。

ネギは辛味噌がダメ。ラー油も香りが飛んでいる。
チャーシューは味がボケボケで、自家製でこれか?って感じ。
最近は俺もけっこうチャーシューを作っているが、よっぽどへましないとチャーシューなんて失敗しないぞ。
麺も茹ですぎ。メンマもゆるいへんな食感。
全滅かな…

DSCN4940.jpg

★ネギ味噌ラーメン
ネギ味噌チャーシューにコメントは同じ。

DSCN4942.jpg

★塩ラーメン
こいつを味見して思ったが、やっぱスープが取れてないよ。
ウェイパー使った?
けど、そのほうがおいしいかもよ…娘もけっこうガッカリきてたよ…

DSCN4941.jpg

もう二度と行くことはにだろう…店の存在が心配だ…潰れるかな…
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  HOME   218  217  216  215  213  212  211  210  209  208  207 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]