2010/07/12 (Mon) 10:45
これはけっこういけるメニューだと思う。値段も安く、ヘルシーでボリュームもある。
★茹で豚のたたき風
玉ねぎスライスと水菜を下にしき、 茹でた豚バラ肉を山盛りにします。
肉はこれだけで、だいたい380円の量。(アメリカ豚を使用)
その上に、刻み生姜、フライド ガーリック、大場のみじん切り長ネギのみじん切りなど、香味野菜が乗ります。
ポイントはガーリックを揚げた油を肉の上に適量回しかける。
この油は、100円ショップなどで売ってる入れ物に入れてストックしておくと、いろいろな料理に使えます。
食べる直前に、ポン酢醤油2、麺つゆ1の割合であわせたものをかけて食べます。
この分量は好き好きで、醤油などでも調整してもいいと思います。
もちろん、塩コショウ&レモン汁でもおいしい(笑)(肉の素材によりますが…)

真面目においしいので、ぜひお試しを。

★茹で豚のたたき風
玉ねぎスライスと水菜を下にしき、 茹でた豚バラ肉を山盛りにします。
肉はこれだけで、だいたい380円の量。(アメリカ豚を使用)
その上に、刻み生姜、フライド ガーリック、大場のみじん切り長ネギのみじん切りなど、香味野菜が乗ります。
ポイントはガーリックを揚げた油を肉の上に適量回しかける。
この油は、100円ショップなどで売ってる入れ物に入れてストックしておくと、いろいろな料理に使えます。
食べる直前に、ポン酢醤油2、麺つゆ1の割合であわせたものをかけて食べます。
この分量は好き好きで、醤油などでも調整してもいいと思います。
もちろん、塩コショウ&レモン汁でもおいしい(笑)(肉の素材によりますが…)
真面目においしいので、ぜひお試しを。
PR
2010/07/11 (Sun) 10:20
ラーメン猪太(いぶと)既出(千葉県柏市)へ行った。
時々食べたくなる。
情報:http://r.tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12005487/
いつもは坦々麺なのだが、今日はスタンダードに肉味噌と、海苔をトッピング。
無料のライス(2杯までセルフ)をちょっと多めによそって、かなり満腹になった。
俺の食べ方としては、まずテーブルの上の大根おろしをラーメンにのせ、肉味噌をご飯にかける。
その上に、スープに使った大根おろしをレンゲですくって肉味噌の上にかけて、それを海苔で巻いて(のりをのせて橋で掴んで)食べる。
これが最高にうまい!

坦々麺も復活したのだが以前のようにかなり辛いだけではなく、3段階から辛さを選べる。
クラッシュピーナッツが無くなったのは少しがっかりだが、美味いラーメンである事にはかわりがない。

時々食べたくなる。
情報:http://r.tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12005487/
いつもは坦々麺なのだが、今日はスタンダードに肉味噌と、海苔をトッピング。
無料のライス(2杯までセルフ)をちょっと多めによそって、かなり満腹になった。
俺の食べ方としては、まずテーブルの上の大根おろしをラーメンにのせ、肉味噌をご飯にかける。
その上に、スープに使った大根おろしをレンゲですくって肉味噌の上にかけて、それを海苔で巻いて(のりをのせて橋で掴んで)食べる。
これが最高にうまい!

坦々麺も復活したのだが以前のようにかなり辛いだけではなく、3段階から辛さを選べる。
クラッシュピーナッツが無くなったのは少しがっかりだが、美味いラーメンである事にはかわりがない。
2010/07/10 (Sat) 10:18
フェーゴ・テンプラニーリョ・ティント 2008年 グラン・シェ・ド・フランス社 (スペイン・赤ワイン)
伊勢角で安売りしてたので、白は甘そうだったから、赤を買って帰った。
ラマンチャD.O.規格のセンシベル(テンプラニーリョ)100%で造られる、スペイン安 旨ミディアムボディ辛口赤ワイン!紫がかったガーネット色、べりー系の果物香りに、ほのかにスパイシーでスミレの花のフレーバーのフレッシュ感のある味わ い。酸味、甘味、タンニンのバランスもよく、エレガントで柔らかな余韻が楽しめる大人気スペイン辛口赤ワイン。
そういうことらしいが、さらっとした飲み口で、すぐ飲んでしまった感がある。
かなりライトなワインが好きな人向きかも。


伊勢角で安売りしてたので、白は甘そうだったから、赤を買って帰った。
ラマンチャD.O.規格のセンシベル(テンプラニーリョ)100%で造られる、スペイン安 旨ミディアムボディ辛口赤ワイン!紫がかったガーネット色、べりー系の果物香りに、ほのかにスパイシーでスミレの花のフレーバーのフレッシュ感のある味わ い。酸味、甘味、タンニンのバランスもよく、エレガントで柔らかな余韻が楽しめる大人気スペイン辛口赤ワイン。
そういうことらしいが、さらっとした飲み口で、すぐ飲んでしまった感がある。
かなりライトなワインが好きな人向きかも。



2010/07/09 (Fri) 13:09
中華そば青葉がついに柏にもやってきた。
情報:http://aobai.jp/

12時過ぎ入店。券売機で特性中華そばを購入。
この時間すぐ座れたがあっという間に満席にで待ちが外まで続く状況。
オープンしたてだからかな…

これはゆず唐辛子ではなくて胡椒。ほしい人は店の人に言うみたい。

ラーメン到着。
まず、ノーマルとの違いはチャーシュー3枚に味玉。
スープは豚骨魚介の基本形の味。
しつこすぎずバランスもいいと思う。
ただ、昨今この味に慣れ切ってるので、新鮮さはあまりない。
具材はそれなりのおいしさを出している。
ちょっと甘いかなと思ったメンマは極太で、食べ応えがある。
麺も中細のウェーブで喉越しがよく、老舗だけの事はあるラーメンだった。

ノーマル。

情報:http://aobai.jp/
12時過ぎ入店。券売機で特性中華そばを購入。
この時間すぐ座れたがあっという間に満席にで待ちが外まで続く状況。
オープンしたてだからかな…
これはゆず唐辛子ではなくて胡椒。ほしい人は店の人に言うみたい。
ラーメン到着。
まず、ノーマルとの違いはチャーシュー3枚に味玉。
スープは豚骨魚介の基本形の味。
しつこすぎずバランスもいいと思う。
ただ、昨今この味に慣れ切ってるので、新鮮さはあまりない。
具材はそれなりのおいしさを出している。
ちょっと甘いかなと思ったメンマは極太で、食べ応えがある。
麺も中細のウェーブで喉越しがよく、老舗だけの事はあるラーメンだった。
ノーマル。
2010/07/08 (Thu) 09:49
肉が食べたくなって、鶏肉を買ったが、オージービーフが500円で特売してたので、思わず購入した。
★焼き鳥
面倒なので、から揚げ用カットもも肉を買ってきて、串にも刺さず網で焼いた。
塩コショウと青じそをかけて、さっぱりといただく。

★オージービーフのステーキたたき風
ステーキはハーブソルトをもんで(ステーキの中におまけでついてくる)ミディアムに焼く。
安い肉なので、あんまりレアで焼くと噛み切れなくなる(笑)(上層家庭の方は、あまり経験ないと思いますが(笑))
タレは、すりおろしニンニクとすりおろし生姜、それに大根おろし。これに味ポンと、めんつゆを混ぜるだけ。
その辺の店よりも、おもいっきりおいしい。
付け合せの椎茸は、軸に包丁を入れて、バターでソテー。

薄切りにするとおいしい。時間を置いたら火が入ってしまった…

★木綿豆腐の肉味噌キムチがけ
肉味噌を作った時に、多めに作って小分けにして冷凍しておく。
必要な時取り出して、こういうのにかけるとおいしい^^

キムチの酸味と肉味噌の甘さがマッチしてる。

★茄子のフリット
牡蠣を思わせる食感。ケチャップで食べるとおいしい。

とろけるチーズをかけてみたが、とろけが今一…けど味はいいよ(笑)

★ピザトースト
一般的には厚切りパンを使うが、うちは貧乏なので、安い薄切りを使ってる。
味はけっこういいよ(笑)

★焼き鳥
面倒なので、から揚げ用カットもも肉を買ってきて、串にも刺さず網で焼いた。
塩コショウと青じそをかけて、さっぱりといただく。
★オージービーフのステーキたたき風
ステーキはハーブソルトをもんで(ステーキの中におまけでついてくる)ミディアムに焼く。
安い肉なので、あんまりレアで焼くと噛み切れなくなる(笑)(上層家庭の方は、あまり経験ないと思いますが(笑))
タレは、すりおろしニンニクとすりおろし生姜、それに大根おろし。これに味ポンと、めんつゆを混ぜるだけ。
その辺の店よりも、おもいっきりおいしい。
付け合せの椎茸は、軸に包丁を入れて、バターでソテー。
薄切りにするとおいしい。時間を置いたら火が入ってしまった…
★木綿豆腐の肉味噌キムチがけ
肉味噌を作った時に、多めに作って小分けにして冷凍しておく。
必要な時取り出して、こういうのにかけるとおいしい^^
キムチの酸味と肉味噌の甘さがマッチしてる。
★茄子のフリット
牡蠣を思わせる食感。ケチャップで食べるとおいしい。
とろけるチーズをかけてみたが、とろけが今一…けど味はいいよ(笑)
★ピザトースト
一般的には厚切りパンを使うが、うちは貧乏なので、安い薄切りを使ってる。
味はけっこういいよ(笑)
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター