2010/11/24 (Wed) 13:00
カシミールラーメンなるものが、昔のボンベイの味を継承する流山のボンベイとのコラボで生まれた。
期間限定だったので、早速行ってみた。

入り口に看板有り。

階段を下りて店内に入る。

して、メニューを拝見。

ランチもなかなかおいしそう。

伝説のカシミールカレーラーメンと半額餃子を注文。
それで、まず伝説のカシミールカレーラーメンから。
スープの色はカシミールカレーを彷彿させる色。
味はちょっと意表をつかれた、豚骨系魚介のカシミールカレー味。
なんかカレーと魚介の風味が俺には合わない感じがした。
辛さは普通でちゅうもんしたが、けっこう辛い。
香辛料の独特の辛さから、食べるに従って徐々にダメージ受けてくる。
生クリームが若干緩和してくれてダイレクトには来ないが、しかし、口当たりをよくしてくれてるので、ついスープを飲んでむせてしまった。

具材はチャーシュー、鳥肉、バジル、糸唐辛子。

それぞれはおいしく出来上がってる。

カシミールカレーのスタンダードに入ってる具材としての鶏肉起用は、ラーメンでも予想外においしかった。

麺には、カレーが練りこまれていると思われる風味がした。食感も歯ごたえがあり、おいしかった。

期間があと少しなので、辛いのが大丈夫の人はトライしてみてはいかがでしょうか?
期間限定だったので、早速行ってみた。

入り口に看板有り。

階段を下りて店内に入る。

して、メニューを拝見。

ランチもなかなかおいしそう。

伝説のカシミールカレーラーメンと半額餃子を注文。
それで、まず伝説のカシミールカレーラーメンから。
スープの色はカシミールカレーを彷彿させる色。
味はちょっと意表をつかれた、豚骨系魚介のカシミールカレー味。
なんかカレーと魚介の風味が俺には合わない感じがした。
辛さは普通でちゅうもんしたが、けっこう辛い。
香辛料の独特の辛さから、食べるに従って徐々にダメージ受けてくる。
生クリームが若干緩和してくれてダイレクトには来ないが、しかし、口当たりをよくしてくれてるので、ついスープを飲んでむせてしまった。

具材はチャーシュー、鳥肉、バジル、糸唐辛子。

それぞれはおいしく出来上がってる。

カシミールカレーのスタンダードに入ってる具材としての鶏肉起用は、ラーメンでも予想外においしかった。

麺には、カレーが練りこまれていると思われる風味がした。食感も歯ごたえがあり、おいしかった。

期間があと少しなので、辛いのが大丈夫の人はトライしてみてはいかがでしょうか?
PR
2010/11/22 (Mon) 10:41
2010/11/20 (Sat) 22:08
事故で営業を中断していた店だったが、再開したので、久しぶりに行ってみた。
情報:http://r.tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12020808/

さて、メニューもいろいろ増えたって噂をきいて、それをチョイスしてみる事にした。


あじフライか〜それはおいしそう!
ってことで、味噌ラーメン(野田醤油だけど、野田の味噌を使ってるので)を選んでみた。

調味料もけっこうあって、辛味は入れすぎるとほんと辛くなるから注意あdね。

ラーメンは大盛りまで無料。サービスがあっていいと思う。
けど、この日はご覧の定食で、食べきれるかな〜なんて感じだったので、普通で注文。
味噌ラーメン、なかなか美味いっす!
まったりきそうに見せて、それ程でない所がいい感じだった。

麺との相性もよかったと思う。
しこしこ麺は、醤油よりも、この味噌の方があってる感じもする。

あじフライは揚げたてで、これもおいしい。
家庭でもなかなか揚げたてって難しいから、最高だった。
タルタルソースではなかったが、マヨネーズの気配りはグッド。

お漬け物と、豆腐。箸休めにいいね〜

腹ぺこの時は、この定食だね。
情報:http://r.tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12020808/

さて、メニューもいろいろ増えたって噂をきいて、それをチョイスしてみる事にした。


あじフライか〜それはおいしそう!
ってことで、味噌ラーメン(野田醤油だけど、野田の味噌を使ってるので)を選んでみた。

調味料もけっこうあって、辛味は入れすぎるとほんと辛くなるから注意あdね。

ラーメンは大盛りまで無料。サービスがあっていいと思う。
けど、この日はご覧の定食で、食べきれるかな〜なんて感じだったので、普通で注文。
味噌ラーメン、なかなか美味いっす!
まったりきそうに見せて、それ程でない所がいい感じだった。

麺との相性もよかったと思う。
しこしこ麺は、醤油よりも、この味噌の方があってる感じもする。

あじフライは揚げたてで、これもおいしい。
家庭でもなかなか揚げたてって難しいから、最高だった。
タルタルソースではなかったが、マヨネーズの気配りはグッド。

お漬け物と、豆腐。箸休めにいいね〜

腹ぺこの時は、この定食だね。
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター