忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/15 (Thu) 07:18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/07/01 (Wed) 15:05
娘2人は同じ月の生まれで、日にちも3日しか違わない。
小さい頃は同じ日にいっしょにやってたが、俺は年末の生まれでクリスマスも一緒て事もあったから、それぞれを祝ってあげたいと思って、ケーキも別々に買ってお祝いも別々にしてる。

そういう日に生まれたのは、省略されるためじゃないんだから。
同じ日でもケーキは倍で、それぞれを祝ってあげたい。

DSCN6271.jpg

よろこんでくれて何よりだ(笑)

DSCN6281.jpg
PR
2009/06/30 (Tue) 14:35
柏のラーメンの有名店大勝ではチャーシューを素揚げにしてうまみを中に閉じ込めてから、味付けするとあった。
そんでそれをまねてみた。

まず、バラブロックを用意して揚げられるように2つに切る。

DSCN6194.jpg

素揚げにする。

DSCN6197.jpg

こんな感じで…

DSCN6198.jpg

めんつゆに、ねぎ、にんにくを浮かべてしばらく煮込む。

DSCN6202.jpg

結論から言うと、スモークやこの揚げる方法といろいろ試したが、やっぱり全面にフライパンでしっかり焼き目を入れてから煮込む方法が一番おいしいと思う。

これもいいが、少しぱさついてラーメンにはあうだろうが、そのものだけだとちょっとって感じだった。

DSCN6210.jpg
2009/06/29 (Mon) 12:50
エビフライが好きなのだが、いつも同じだとつまらないからフリットにしてみた。
俺は甘いのが嫌いなんで、砂糖は加えない。

まず、衣を作る。
小麦粉と玉子、塩コショウ、鶏がらスープの素をあわせてよくあわ立てる。
今回はそれに、パセリを加えた。

DSCN6193.jpg

あわ立ててふっくらと揚げるのがこつ。玉子を入れないとふっくらしないから天ぷらになってしまう…

DSCN6199.jpg

エビは皮をむいて背ワタを取っておく。

DSCN6192.jpg

俺の場合、臭みを抜きたかったので、ワインを加えて軽くボイルしてある。

衣をつけて揚げる。

DSCN6200.jpg

ついでにクリームコロッケも揚げた。
カスミの冷食。おいしいのがあるんだよ~

DSCN6204.jpg

タルタルソースを作る。
玉子とマヨネーズ、青ネギ、に市販のタルタルスースをあわせる。
塩コショウと醤油を加えて若干和風にしてみた。

DSCN6205.jpg

よく混ぜる。

DSCN6207.jpg

できあがり~
タルタルソースをたっぷりかけて食べよう!

DSCN6208.jpg

ついでのクリームコロッケも…

DSCN6211.jpg

2009/06/28 (Sun) 14:27
既出めん吉。
豚辛子麺に挑戦。
思ったより辛くなく、けっこうおいしい感じ。


DSCN6243.jpg

赤い粉を大盛り2杯投入してたんで、ちょっとびびったが…
野菜トッピングがさらに美味くする。
でも夏には向かないかな~汗が止まらないし…


DSCN6245.jpg
2009/06/27 (Sat) 11:52
かき揚げの玉子とじ。
小さめのお鍋にかき揚げと揚げ玉を敷き詰めて、玉子とじにする。
高さが出るので、きれいに切るとケーキみたいになる。
唐辛子を振って、おつまみにいいよ。

DSCN6253.jpg
    130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]