忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/15 (Thu) 03:44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/01 (Sat) 13:10
会社の仲間がこのメニューを試してくれて評判がよかったから、、俺も最近作ったので載せておこうと思う。

材料:油揚げ、ネギ、とろけるチーズ、塩コショウ、醤油

DSCN7008.jpg

1、油揚げをはさみで切ってひらく

DSCN7006.jpg

3方向ひらいてOK

DSCN7007.jpg

ネギは細めに切ったほうが火の通りがいい。


2、ネギを載せる

DSCN7009.jpg

3、とろけるチーズをそネギの上にのせる

DSCN7010.jpg

4、軽く塩コショウをかける。チーズの塩分が多い場合は胡椒だけでいいと思う。

DSCN7011.jpg

5、油揚げをとじて、軽く押して形を整える。
チーズがのりになるので、楊枝などでとじなくていい。

DSCN7013.jpg

6、トースターにでこんがりするまで焼く。

DSCN7015.jpg

7、出来上がり。

DSCN7016.jpg

かりかりのうちにカットして。
中はこんな感じ~

DSCN7017.jpg

お好みで醤油をかけて


DSCN7018.jpg

酒のつまみにぴったり合うよ~~


DSCN7019.jpg
PR
2009/07/31 (Fri) 22:45
ちょっと前の話だけど、ペッパーランチに行った。

情報:http://www.pepperlunch.com/list/list_chiba.html

この時は、さいころステーキが30%増量で、迷うからそれにしちゃおうと決定。
これが結構おいしかった。
熱々でいいよね。

しっかし、久しぶりでまたやってしまった…
このカレーソース…相変わらず美味しくない…もうちょっとなんとかなんない?

DSCN6599.jpg

2009/07/30 (Thu) 22:23
宝島からなんか変な焼き肉屋に変わって、それからまた戻って来た。

情報:http://www.takarajima.co.jp/index.html

DSCN6579.jpg

セットメニューとかでも、飲み物とスープはそれぞれがドリンク、スープバーになってて、スープはちょっとレベル下がったな〜といった感じ。
俺はだいたい、カルビスープ辛口が好きだったから、無くなっちゃってガッカリだ…

ドリンクバーではいろんな味をブレンドすると、アメリカのお菓子の味になる(笑)

DSCN6580.jpg

スープは玉子とかわかめとかしてほしいよな…

DSCN6581.jpg

★石焼ビビンバと焼き肉のセット

DSCN6582.jpg

ソフトカルビをチョイス

DSCN6589.jpg

けっこうス好き。だいたいこればっかり。

DSCN6590.jpg

揃うまで焼き肉を焼いて待つ。ほんとは全部揃ってから食べたいタイプ。

DSCN6591.jpg

ちなみに、普通のビビンバはこちら。

DSCN6592.jpg

以外と知られてないが、おいしく食べる食べ方は、徹底的にかきまぜること。
よくちょろっと混ぜて終わりって食べ方をしてるが、これは間違い。
なにせ、キムヒョンヒがそう実地で教えてくれたんだから、間違いない。

けっこう混ぜるよ。
俺もその方が格段においしいと思う。

DSCN6595.jpg

2009/07/29 (Wed) 21:01
お弁当も安くなったな…ほんとうにこれなら、作るより安い…
だめだめ、外食ばっかじゃ、弁当なら……って違う〜
手作りしないとダメだぜよ(笑)

ほっともっとのお弁当

★海苔タル
美味いんだよ〜基本だよ。

DSCN6561.jpg


★スタミナ焼き弁当
これもけっこうおいしいぜ。

DSCN6560.jpg

★メンチカツと生姜焼き
これは俺の定番かな(笑)

DSCN6559.jpg

★Wサーロインステーキ弁当(ガーリック)
けっこうなボリュームだったよ。

DSCN6926.jpg

自分でかける。

DSCN6930.jpg

★おろし竜田弁当
うーん、まあまあじゃん。

DSCN6931.jpg

★スポーツ弁当
けっこう量があるよ〜〜

DSCN6925.jpg

ボリューム満点…食べ過ぎ注意(笑)

DSCN6929.jpg

★おにぎりサンド えびタル
すごくおいしい。けっこう気に入ったよ。

DSCN6927.jpg

エビと、タルタルソースは玉子入りの本格的ソースでおいしい!

DSCN6933.jpg

バーガーもいいけど、これは最高だぜ!

2009/07/28 (Tue) 08:49
じゃがいも料理も味噌汁からチーズ焼き、はたまた、おでんから肉じゃがと数々ある。

きたあかりとか、いろんな種類が混ざったジャガイモをもらったのだが、どうしたらいいかと考え結局いつものワンパターンで作ってしまった…
いろんなメニューあるけどさ、作るの、面倒なんだよね。
茹でると時間かかるしさ…

★じゃがいものフライ
電子レンジで加熱したものを、そのままフライに。
短時間でできて、コロッケよりジャガイモの感じが出てると思う。

DSCN6481.jpg

★じゃがいも素揚げ
ただ、素揚げにしただけだが、居酒屋でもあるメニューだからおいしい。

DSCN6596.jpg

★ジャーマンポテト
じゃがいもも種類によって色がぜんぜん違う…

DSCN6598.jpg

★こふきいも
きたあかりは粉がふきにくかった…

DSCN6597.jpg


    122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]