忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/07/22 (Tue) 07:18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/25 (Sun) 16:07
割引券を手にしたので、トマト&オニオンへ。
俺はメガトンハンバーグを注文した。やっぱちょっと量がおおいわ。

F1000005.jpg

みぞれハンバーグとからあげ

F1000004.jpg

チーズハンバーガーセット

F1000003.jpg

ハンバーグドリア

F1000002.jpg

おいしいんだけどさ、店員、特に偉そうなおっさんとか女の接客が駄目。
なんとかしたほうがいいな。




PR
2009/10/24 (Sat) 13:26
最近はなんか料理も作る気力がなく、ワンパターン化してるし、病気がちで食欲もないので、サンドイッチを連続で作った。
サンドイッチは簡単で手抜きできておいしいからいいね(笑)

それで、耳まで食べられるから、焼いてからクラブハウスっぽくして作ってる。
(ただ面倒だからってことでもあるけど(笑))

★ハムカツと玉子のサンドイッチ

ハムカツにはソースを塗り、パンに粒マスタードを塗ってアクセントをつけてる。
けっこうおいしかった。

DSCN9112.jpg

ピクスルや、漬物があるといいね~

DSCN9116.jpg

★かぼちゃとレンコンとベーコンエッグのサンドイッチ
素揚げした薄切りかぼちゃをキープしておいて、それを必要なときに出してきて、サラダとかスパゲティーに使っている。今回はサンドイッチに。

具材は、ベーコンエッグ、かぼちゃ、炒めたレンコン、薄切りにしたピクルス、レタス。

味付けは、ベーコンエッグを塩コショウして、軽くマヨネーズを間に挟みながら、最後に、にんにくオイルとサウザンドレッシングを少量あわせて塗った。
隠し味に、チリパウダー(辛いのではなくて、ブレンドの方)を振っている。

DSCN9119.jpg

手抜きするにはもってこい。簡単でみんなに喜ばれた。
かなりおいしかったよ~

DSCN9125.jpg

2009/10/23 (Fri) 14:00
長いインゲンをみつけた。

DSCN8503.jpg

面白そうなので、買ってみたけど、調理するにはやっぱ切らないと…

DSCN8504.jpg

大きさは、こんな感じ。やっぱ切らないで調理したほうがみんな喜ぶかな~

DSCN8506.jpg

バター焼きにしたけど、やり辛いよ(笑)

それから、牛肉のファルシーが安く売ってたので、それを料理してみた。

DSCN8502.jpg

いろいろな野菜とかを肉で作った入れ物に詰めこんである。

DSCN8510.jpg

両面を焼いて、ハンバーグソースをかけて出来上がり。

プレートに盛り付けて…

DSCN8515.jpg


2009/10/22 (Thu) 19:32
電気蒸し器を、阿見のアウトレットで購入。
早速使ってみたが、竹蒸篭とはまた違って、けっこう美味しく出来た。
安い蒸し器もあったが、ワット数が小さくて出力が弱いから、こちらの方がちょっとだけ高かったが正解だった。

DSCN8519.jpg

日常的な野菜をただ蒸して、味ポンなどで食べます。

DSCN8522.jpg

この日は手作りシューマイも。
餅米をつけてちょっとバリエーションも。

DSCN8523.jpg


味比べの為に、竹蒸篭でもやってみた。

DSCN8525.jpg

ほとんど変わりなく、むしろ蒸し器の方がおいしいかも…

DSCN8520.jpg

健康的で、かなりいいね〜

DSCN8528.jpg


2009/10/21 (Wed) 17:24
ホタテ貝を殻つきでいただいたので、早速料理をしたが、これが家族には出来ないのでいい機会なので教えた。

参考:http://www.d1.dion.ne.jp/~taihou/kaigara.htm

DSCN8532.jpg

教えたといっても、平たいほうを上にしてサイドからちょうつがいのところを落とすと殻が開くので、あとは殻からはずすだけ。簡単。

DSCN8533.jpg

中身をはずして、貝柱と紐に分ける。

DSCN8534.jpg

洗って調理開始。


★皮ひもポン酢
酒のつまみに

DSCN8535.jpg

★バター炒め
定番

DSCN8538.jpg



    104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]