忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/09 (Fri) 09:26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/25 (Tue) 11:15
開花屋楽麺荘(千葉県柏店)の関東出店第1号店として、柏にオープンしたので行ってみた。

情報:http://www.kaikaya.jp/

行ったときはまだオープンしてすぐの(8/5)200円引きの時だった。

DSCN7617.jpg

けっこう外に並んでた。
30分くらい待った。

チェーン店だからメニューもなんか立派なのがある。

DSCN7618.jpg

外でメニューを渡された…
丼ものメニューもある。これ、200円引きにならなかったんだよね…

DSCN7619.jpg

中はカウンターとテーブル。
椅子が高くて座り辛い。

さらにメニューを見る。

DSCN7620.jpg

こつぃがけっこう辛い。入れすぎに注意。

DSCN7621.jpg

同僚はわんたんめんを、俺は迷ったが、味わいとんこくらぁめんと坦々丼を注文。

★わんたんめん
京風細麺の醤油味。あたりさわりのないスタンダードな味わい。

DSCN7622.jpg

★味わいとんこくらぁめん
まずもってして、スープがいまいち取れてない。
豚骨の方は醤油、塩と違うスープだが、どうも俺としては薄く感じてならなかった。

DSCN7624.jpg

このコクでは、コクを語るラーメンではないな。
あっさり好きな関西系が好みの人はいいかもね。

麺は腰がいまいち。固めで注文したほうがいいかな…

DSCN7625.jpg

★坦々丼
おもしろそうだから頼んでみたけれどいまいちかな。
豆板醤の風味と肉味噌が合わさって、けっこうしつこい感じと、豆板醤の味がちょと強いかな…
俺としてはもう二度と頼まないと思う。

チャーシュー丼に温泉玉子の方がおいしいと思う。

DSCN7623.jpg

温泉玉子を割って、よくかき混ぜて食べよう。


DSCN7626.jpg

総合的には誰かの付き合いでくる以外には、もう来ないかもね…


PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  HOME   386  385  384  383  382  381  380  376  379  378  377 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]