忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/09 (Fri) 08:06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/17 (Mon) 16:44
日光中禅寺湖湖畔ホテル花庵に旅行で一泊。
景色は濃霧でダメだったけど、料理は比較的おいしいものだった。
地元の食材を生かした自然料理が主で、ライトな感じかと思ったけど、適度な重さもあってよかった。

まずはワインを注文。

DSCN7263.jpg

DSCN7596.jpg

メニューは串を打たれてテーブルにあった。

DSCN7257.jpg

先付け前菜は一度に

DSCN7256.jpg



DSCN7265.jpg

★先付け
隠元の胡麻和え。
可もなく不可もなく。

DSCN7259.jpg

★前菜
小茄子の柚味噌田楽、枝豆、白ダツ(紅ズイキ)身浸し。
どれも当たり障りない味。

DSCN7258.jpg

★山のお造り
日光生湯葉

DSCN7261.jpg

さしみ蒟蒻

DSCN7260.jpg

これはどちらもおいしかった。特に生湯葉はわさびとよくあって、かなりおいしかった。
お土産にも買ってしまった…

★野菜のすり流し
とうもろこしをすった,言わばコーンスープ。
この献立にはいらない。

DSCN7266.jpg

★焼肴
八汐鱒西京焼き
生臭くかなりいけてない…おいしくない…

DSCN7267.jpg

★名物せいろ蒸し
麦とろ饅頭、帆立、槍烏賊、高原レタス、パプリカ、アスパラ、ブロッコリ
これは以外においしかった。
すばらしので帰って家でも作ってみたが、蒸すと本当に美味しくなる事が改めてわかった。

タレは、からし醤油、塩、ポン酢醤油。どれともあう。

DSCN7268.jpg

取り皿が出て来て…何が来るのかと思いきや…

DSCN7269.jpg


大きいせいろが到着し、ちょっとびっくり。

DSCN7270.jpg

野菜。蒸したレタスとかはじめて食べたがおいしかった。

DSCN7273.jpg

この麦とろ饅頭はなかなか風味がよかった。麦が面白い食感。

DSCN7271.jpg

魚介はいたって普通。

DSCN7272.jpg

★肉料理
霧降高原牛のカットステーキ。
巻き野菜、山葵ダレ、にんにく味噌
大笹牧場のブラウンスイスバター

DSCN7274.jpg

どのタレもおいしかったが、時にわさびダレは最高だった。

バター好きな俺だが、このバターはもうちょっと風味にかけてる。
じゃがバター用だな。
けど、肉と一緒の方がおいしかった。

DSCN7275.jpg

野菜。

DSCN7277.jpg

霧降高原牛。とてもおいしく味わい深いステーキだった。
携帯コンロでの炙り焼き。

肉汁をすったキノコがまたかなりおいしい。
ジャガイモはおそらくきたあかりだろうが、じゃがバターにしても、あんまり合わない感じ。


DSCN7276.jpg

ボリュームもあったよ…

DSCN7278.jpg

★矢板のこしひかり米
香の物、浅利汁

ご飯は格別においしかった。
これだけ食べてご飯がおいしいと感じたから、よっぽどおいしいお米だったんだと思う。

俺はご飯がいまいち好きじゃないんだけど、おいしと思ったよ…

DSCN7279.jpg

あさりも大きい。

DSCN7281.jpg

お新香もおいしい。ぬか漬けだった…

DSCN7280.jpg

★水菓子
メロン、巨峰

味はそれなりで…

DSCN7283.jpg

とても満足した。
なかでも、霧降高原牛はほんとうに美味しかった。

最後におしぼりと飴が出てきた。

DSCN7284.jpg

この値段でこの料理はすごいな…また来るかも…

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
携帯するの?
BlogPetのピポ URL 2009/08/24(Mon)15:02:35 編集
携帯するの?
  HOME   379  378  377  375  374  373  372  371  370  369  368 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]