忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/15 (Thu) 11:03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/06/16 (Tue) 09:36
このシリーズもワンパターンだな…

★玉子のファルシー
詰め物じゃねえな~こじゃあ。
けど、半分じゃちょっと一口でって多いよな。

軽く茹でたほうれん草とパセリを加えた。

DSCN6142.jpg

★ピザトースト
あまり野菜で…

DSCN6144.jpg
PR
2009/06/15 (Mon) 09:34
オイルサーディンと鮭のスパゲティー。
缶詰オイルサーディンと焼き鮭のあまりがあったんで、それを使って作った。

味付けはいつもの通り、塩胡椒と醤油。
もともとそれなりに塩分のある素材だから、あんまり濃い味にしなくて大丈夫。
青ネギをかけて出来上がり。

DSCN6143.jpg
2009/06/14 (Sun) 09:24
モンヴヌール(赤)フランス
けっこうおいしい。

DSCN6121.jpg

安いけど、おいしいのがラッキー。
というか、どれがまずいのか俺にはわからない…

DSCN6119.jpg

解説は裏のラベルで^^

DSCN6120.jpg
2009/06/13 (Sat) 08:47
吉鳳園で昼ご飯を食べた。
お客さんとだったんで、無難なところで食事。

有名店だが、率直に言ってとりたててこれはおいしい!ってのはないかも…
ごく普通の味だと思う。

DSCN6080.jpg

場所:http://www.kippouen.com/html/newpage.html?code=13

俺は坦々麺と角煮ご飯のハーフセット。

DSCN6081.jpg

このほかに、杏仁豆腐とマンゴープリンを選択できる。俺はプリンを。

★サラダ
黒酢と醤油とベース。

ナッツと蒸し鶏の刻みがおいしさをアップ。

DSCN6084.jpg

★角煮ご飯

俺は八角が嫌い。
けど、中華料理にはけっこう入ってる。
この店も例外じゃない。どんだけ入ってるってわからないからな~
やっと食べたよ。
八角が大丈夫な人はいいんじゃん。

DSCN6083.jpg

★坦々麺

ぜんぜん辛くないし、これも八角味。
残そうかと思ったぜ…

DSCN6082.jpg

★餃子
ここの餃子は宮廷餃子。焼きって書いてないもんは全部蒸し物。
おいしいが、飛び上がるほどではない。
黒豚シュウマイの味。

DSCN6085.jpg

★マンゴープリン
特出すべきものはない。

DSCN6090.jpg


マーボー豆腐ご飯。
辛くもなく、おいしさにかける。

DSCN6087.jpg

★麻婆豆腐ご飯

DSCN6088.jpg

★スープ
トマトと玉子のとろみスープ。
あまりおいしくない。

DSCN6089.jpg


2009/06/12 (Fri) 13:36
もつの煮込みってどの家でも作るだろうが、だいたい聞いてみると、味噌汁の中にもつと大根だとかいろんな野菜が入ってるって雰囲気。

うちのは違うんだよな…

俺が下町で育ったんで、労働者の立ち飲み屋に無造作に置いてる本当に煮込んだ煮込みってのがあった。
そんな雰囲気のがうちの煮込み。

材料は、豚もつ、こんにゃく、ネギ、ニンニク、ショウガのみ。
こんにゃくはサイコロに、豚もつは一口だいに切る。
にんにくはスライスで、ネギとしょうがは適用に千切りで。

味付けは、味噌、だしの素、塩コショウ、酒、味の素

作り方:
まず豚もつは臭みがあるから、最初に水洗いし、汚れを除去する。
それから、軽く茹で、茹で汁は捨てる。それを2回ぐらい繰り返す。
最後の回に、こんにゃくも入れて茹で、その茹で汁も捨てる。

それから、もつとこんにゃくが浸るまで水を入れ、にんにく、ショウガ、ネギ少々を入れてひと煮立ちさせる。
あくはきちんと取り除く。

調味料を加えて味を調える。この時若干の薄味がポイント。

それから細火で1時間ことこと煮る。
だいぶ煮詰まってきてるはず。
味の調整をする。

火を止めて一度冷めるまでまつ。この間に味がよけいに染みる。

DSCN6057.jpg

今回、豚レバーとうずら卵を加えてみました。
超おいしい!

食べるときは再び温めて。

ネギをちらしてできあがり。
もう食べちゃってます…すんません事後画像で…(__)

DSCN6059.jpg




    133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]