忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/15 (Thu) 05:29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/07/23 (Thu) 11:20
後輩が東急ハンズに売ってるよって教えてくれたんで行ってみた。
どこに売ってるかさっぱりわからなくて、ようやく見つけた。

DSCN6863.jpg


コレがけっこう美味いんだよ。
ほのかな甘さが女性にもうけると思う。

DSCN6864.jpg


俺はストレートかロックで。
40度あるから、ちょっと強めだよ。
良い感じ…


DSCN6865.jpg


PR
2009/07/22 (Wed) 14:20
しっかし、ワンパターンになったな…

★夏はビールじゃん!

DSCN6533.jpg

★鯖の味噌煮
もちろん缶詰(笑)

DSCN6457.jpg

★半熟玉子のめんつゆがけ
俺はけっこう好き。沸騰したお湯に入れて7分30秒。
ほんだしの粉末をちょっとかけるとおいしい。

DSCN6475.jpg

中身はこんな感じ。

DSCN6476.jpg

★かれいの煮付け

DSCN6480.jpg

★ポテトフライ
レンジで下茹でしたジャガイモに衣をつけて揚げた。
ころっけより、芋の味がしておいしいかも…

DSCN6481.jpg


2009/07/22 (Wed) 14:12
炒り玉子、そぼろ、豆もやしとにんじんのごま油炒めの3色丼。
それぞれをしっかり味付けするのがポイント。

DSCN6456.jpg



2009/07/21 (Tue) 13:17
ジップロックだけで作る、ニラ玉あんかけ。
本当はかに玉っていきたい所だが、今回は低予算で(笑)

ジップロックコンテナを使って電子レンジだけで全てを調理する。


★材料

冷蔵庫にあったもので。
ニラとネギとベーコンを使った。

DSCN6840.jpg


玉子は入れすぎないようにだいたいこのコンテナの大きさでこのくらい(笑)
(いつも言ってるけど、量とかは景色で判断してくれ…)


玉子は溶き玉子にしておき、少し砂糖を加えておくとおいしい。


DSCN6841.jpg


★ジップロックコンテナに材料を全部いれる。

はじめに具材を。

DSCN6842.jpg

次に玉子を

DSCN6843.jpg

調味慮を入れる。
今回は塩コショウ、醤油、ラー油、味の素。

DSCN6844.jpg

調味料を入れたら全体をかき混ぜて、ふたをしてレンジに入れ加熱し、まわりがしゅわしゅわしてきたら一度外に出す。
少し火が入ってるから、全体になじませるようにかき混ぜる。

DSCN6845.jpg

再びレンジの中に入れ加熱して、玉子が盛り上がってくるまで監視しながら待つ。

DSCN6846.jpg

盛り上がってきたら出来上がり。


こんな感じになるよ…
これだけでも、厚焼き玉子の出来上がり。


DSCN6848.jpg


★あんかけを作る。

ジップロックにあんかけの材料を全部入れる。
鶏がらスープの素、醤油、片栗粉、水

DSCN6849.jpg

よくかき混ぜる。

DSCN6850.jpg

そして蓋をしてレンジに入れる。
このままずっと加熱すると、片栗粉だけが固まってしまうから、途中でだして、一度混ぜる。

DSCN6851.jpg

部分的に片栗粉がかたまっても、よくかき混ぜていれば溶けてくる。

ニラ玉にかけて出来上がり!
おいしよ!

DSCN6852.jpg

レンジだけで簡単に厚焼き玉子料理が出来ます。
しかも、ほとんど失敗なし…(レンジをやりすぎると固くなるのでご注意を…)


2009/07/20 (Mon) 11:53
めん吉(既出)の野菜トッピングで醤油ラーメンで注文。

野菜を忘れられ、後から別皿で…

けっこう野菜入ってます…

DSCN6452.jpg

野菜は別タレで味付けされてる。

DSCN6454.jpg

やっぱおいしいね~~

DSCN6453.jpg
    124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]