忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/05/09 (Fri) 17:50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/11/14 (Sun) 15:32
最近豆でっぽうの坦々麺が気に入っていた。

情報:http://r.tabelog.com/chiba/A1203/A120304/12004853/

そんで、家族ででかけて全員がなんと坦々麺を注文。

ゴマの風味がよく聞いて、クラッシュピーナッツが食感を引き立て味をマイルドにしている。
今回、なんかちょっとスープが取れてないって感じだったが、おいしくいただけた。

DSCN1863.jpg

肉味噌がいい感じで、最後にご飯を入れてたべるとベスト。

DSCN1862.jpg

麺も、味があっていいが、ちょと伸びすぎか…

DSCN1865.jpg

この中国山椒はかなり辛いので注意。

DSCN1864.jpg

この坦々リゾットがたまらない…

DSCN1868.jpg

餃子も低価格でおいしい。

DSCN1866.jpg

野菜と肉がバランスよくおいしい。

DSCN1867.jpg
PR
2010/11/13 (Sat) 15:31
ヨーグルトマヨネーズの上に、牡蠣のムニエルを載せたもの。

ヨーグルトマヨネーズは、ヨーグルト、マヨネーズ、砂糖、白ワイン、味塩を混ぜて作った。
牡蠣は小麦粉を振ってバターでソテー。

これもかなり簡単で、さっぱりしたソースでもっておいしい。
濃厚なの好きな人はマヨネーズを多めに、さっぱりが良い人はヨーグルトを多めにするといい。

DSCN1953.jpg

刻み海苔で磯の風味にアクセント。

DSCN1954.jpg
2010/11/12 (Fri) 15:31

久しぶりに変わり種牛丼を食べにすき家へ行った。
最初に言うけど、何回トライしてもさ、やっぱ普通の牛丼が一番おいしいかも(笑)

★わさび山かけ牛丼

ぴりっとぬるぬる(笑)

F1000024f.jpg

おいしいけど…

F1000021f.jpg

紅ショウガをかけて、いつものように…やりすぎか…

F1000020f.jpg

★三種のチーズ牛丼

F1000023h.jpg

★高菜明太マヨ牛丼

F1000022f.jpg


2010/11/11 (Thu) 15:30
久しぶりに麺屋こうじに行った。

情報:http://www.kouji-dream.com/kouji.html

どうしても、青山店主がやっていた時の麺屋こうじのすばらしい味が忘れられない…
まあ、考えても戻ってきてくれるわけではないからな…

しっかし、今じゃそういう人達も実業家で、自分では厨房に立ってないからな…

F1000009h.jpg

麺が変わったって事でそこも興味があった。

F1000007h.jpg

いつものように普通のラーメンと大盛り券を購入。
他のクループ店舗と違い、大盛りでもそれほど多くはない。

F1000008h.jpg

ラーメン。相変わらず濃厚。さらに濃厚さは増した感じもする。
だが、この日はやはり初期の頃の奥深い味わいに欠けていた。
これで感じたのは2回目。
やはりムラがあるのは否めない。

F1000004h.jpg

麺はとても腰があっておいしいと思う。味もいい。
これは良い改善だったのではないだろうか?

F1000001h.jpg

もりそば

F1000003h.jpg

F1000002h.jpg
2010/11/10 (Wed) 15:29

ディアボラソースって、ニンニクと玉ねぎとパプリカと胡椒でピリ辛に仕上げたソース。

それが絡まってるって事だ。

まずもって、しょっぱすぎ。もうあと塩を一振りで食べられなくなるくらいだ。
ボリュームはあるが、脂っこく、あまりおいしいとは思えない。

もうちょっと普通に作ったら、おいしくなると思うんだけどな。

DSCN1957.jpg


DSCN1959.jpg

    25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]