忍者ブログ
食べ歩き主体の食関係を個人的に辛口に語る… (ガイドブログではないですので、あしからず…)
Admin / Write
2025/07/15 (Tue) 21:33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/11/29 (Mon) 12:25
休出して早帰りだったので、途中下車して我孫子駅名物のから揚げそばを食べた。

しっかし、この前食べた時よりも、さらにパワーアップしてる…すっごい大きさ…


DSCN2073.jpg

俺お学生の頃から、ずっと世話になってる駅そばだからさ(笑)

DSCN2072.jpg

いろいろメニューがあるので、迷ったが、やっぱ話題の唐揚そばを選んでしまった。

DSCN2070.jpg

しっかしこれで一個の方だから。2個だとかなりすごいね!
相変わらずうまいっす~

e58dae7e.jpeg

PR
2010/11/28 (Sun) 12:54
休みの日に一人昼食となった。
こういう日は、カレーにしようとスーパーに買い物に行った。

カレーは俺の好きなカレーマルシェ。
メンチを買ったがコロッケも食べたくて両方買ってしまった。
しかも、マカロニサラダもポテトサラダも買ってしまい…これでまた太る…

DSCN2080.jpg

しかし、うまいっすね~
充実したお昼とまりました…(汗)

DSCN2081.jpg

2010/11/27 (Sat) 16:22
柏郵便局前の麺屋「律」。
久々に出かけてみた。

F1000023p.jpg

値段も量も変わってない。

F1000022p.jpg

俺は味噌つけめんを、連れは味噌ラーメンをチョイス。

★味噌つけ麺

F1000020p.jpg

きくらげをトッピング。
いつものように中盛りで注文したが、かなり腹いっぱいになった。

F1000018p.jpg

つけダレは濃厚で、相変わらずうまい!

F1000017p.jpg

麺も太麺でパンチが効いててスープと合ってる。

F1000019p.jpg

唐辛子をかけて…俺はいつもこのスタイル(笑)

F1000016p.jpg

★味噌ラーメン
こちらもかなりうまいです。

F1000021p.jpg

2010/11/26 (Fri) 16:13
★玉子焼き。
電子レンジでとジップロックで作ってみた。

DSCN2026.jpg

油を使ってないからヘルシーだね。

DSCN2024.jpg

★ポテトマカロニグラタン
たまに食べるとけっこうおいしい~

DSCN2027.jpg

生クリームたくさんがいいね。

DSCN2028.jpg

★こんにゃくステーキ
焼肉のタレで味付け。ダイエットにはいいかも。

DSCN1989.jpg

フライドオニオンがかかってる。香ばしくおいしい。

f243f97a.jpeg

2010/11/25 (Thu) 16:00
最近出来たお店。
カレーもナンも数種類あり、食べ放題ランチも890とけっこうCPがいい。

DSCN1981.jpg

メニュー

DSCN1978.jpg

DSCN1979.jpg

カレーは4種類あるけれど、どれもあまり辛くない。
そこで、置いてある赤い辛味ペーストを入れる。
これがけっこう辛いから入れすぎ注意。

DSCN1970.jpg

DSCN1972.jpg

カレーは思ったよりもたくさん入る。気をつけて。

DSCN1973.jpg

ナンはハーフナンもある。プレーンのほかに、セサミ、ガーリックとあるので、たくさん食べられる人は別だけど、最初からハーフで頼んでおかわりをした方がいいよ。

DSCN1977.jpg

タンドリーチキン。おいしい。

DSCN1976.jpg

    22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32 
カウンター
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。

食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
ピポ
バーコード
アクセス解析
篇出礼月へのメール
カウンター
忍者ブログ [PR]