2009/01/02 (Fri) 13:07
2008/12/30 (Tue) 21:39
来年の元旦(明後日だけど)に千葉稲毛の16号沿いのワンズもモール内ラーメン劇場で、田代クループが何かやらかすらしい…
http://www.kouji-dream.com/index.html
【内容】
2009年元旦からワンスモールで開催する新年の日替わりラーメン情報です!
元旦と5日にはあの成田の名店「麺屋青山」のオーナー青山氏がこの日の為だけに、青山本店で仕込んだ極上のスープと麺を直接ワンズモールに運び込んで提供致します!
限定わずか100食ですので売り切れ必至です。是非お早めにお越し下さい!
2日、3日はあっさり系のコクのあるラーメンです!
2日の醤油ラーメンはどこかなつかしさを感じる、まさに王道の小細工なしのこれぞ醤油らーめん」です!
3日のらーめんは「塩」!女性に人気の塩ラーメンですがただの塩ラーメンで終わるわけありません!動物系スープに節系スープ。さらに魚介系スープを足した「トリプルスープ」! 女性にオススメです!
4日は贅沢の極み!「海鮮味噌ラーメン」です!お値段1500円と少々高いイメージが ありますが、このラーメンにはなんとイクラ丼がついちゃいます!
豪華な味噌ラーメンに イクラ丼とまさに贅沢の極み!スタッフオススメの一杯です!
6日のラーメンは家系の人気店「増田家」が登場です!本店からスープを持ち込み、増田家の味をワンズモールで味わえます!
これぞ家系!それぞ増田家というラーメンを 是非ご堪能下さい!こちらも限定100食。お早めにどうぞ!
7日に控えるのは、スタッフに超人気の「濃厚鶏白湯ラーメン」です!大量の鶏ガラに モミジを使いコラーゲンたっぷりの女性にもオススメ!スタッフ一押しらーめんです! 限定100食なのでお早めにどうぞ!


http://www.kouji-dream.com/index.html
【内容】
2009年元旦からワンスモールで開催する新年の日替わりラーメン情報です!
元旦と5日にはあの成田の名店「麺屋青山」のオーナー青山氏がこの日の為だけに、青山本店で仕込んだ極上のスープと麺を直接ワンズモールに運び込んで提供致します!
限定わずか100食ですので売り切れ必至です。是非お早めにお越し下さい!
2日、3日はあっさり系のコクのあるラーメンです!
2日の醤油ラーメンはどこかなつかしさを感じる、まさに王道の小細工なしのこれぞ醤油らーめん」です!
3日のらーめんは「塩」!女性に人気の塩ラーメンですがただの塩ラーメンで終わるわけありません!動物系スープに節系スープ。さらに魚介系スープを足した「トリプルスープ」! 女性にオススメです!
4日は贅沢の極み!「海鮮味噌ラーメン」です!お値段1500円と少々高いイメージが ありますが、このラーメンにはなんとイクラ丼がついちゃいます!
豪華な味噌ラーメンに イクラ丼とまさに贅沢の極み!スタッフオススメの一杯です!
6日のラーメンは家系の人気店「増田家」が登場です!本店からスープを持ち込み、増田家の味をワンズモールで味わえます!
これぞ家系!それぞ増田家というラーメンを 是非ご堪能下さい!こちらも限定100食。お早めにどうぞ!
7日に控えるのは、スタッフに超人気の「濃厚鶏白湯ラーメン」です!大量の鶏ガラに モミジを使いコラーゲンたっぷりの女性にもオススメ!スタッフ一押しらーめんです! 限定100食なのでお早めにどうぞ!

2008/12/26 (Fri) 21:11
2008/12/25 (Thu) 18:58
画像が溜まる前に載せておこうと思う。
基本的安いワインシリーズでこれからも突き進もうと思う(笑)
「Le Haut Medoc de Discours ル・オーメドック・ド・ジスクール」
妹から送ってきたワイン。
ボルドー産でふくよかな果実の風味がよかった。思った以上においしいワインだった。


これは、この前、俺流ポトフでいただいたポルトワイン。
「SANDEMAN RUBY PORT」サンデマン ルビー ポルト
フォーティファイド・ワイン(アルコール強化ワイン)種で、かなりぐっと来る味。
深みがあって、甘めの味わいだが、しつこさがなくいける。
女の子を落とすには良い味わいかも(笑)





「KWV Cape Vin Rouge ケープルージュ」
南アフリカ産。地中海気候で育ったブドウの甘味が漂うなかですっきりとしながら、けっこう重い感じがするワイン。
値段よりは高い味わいだと思う。


これも妹がプレゼントしてくれたもの。
Castello di Mont-Blanc Cava Brut (Espagna) N.V.
カステッロ・ディ・モンブラン カバ・ブリュット N.V.
味に広がりのあるスプマンテ。おいしかった〜





基本的安いワインシリーズでこれからも突き進もうと思う(笑)
「Le Haut Medoc de Discours ル・オーメドック・ド・ジスクール」
妹から送ってきたワイン。
ボルドー産でふくよかな果実の風味がよかった。思った以上においしいワインだった。
これは、この前、俺流ポトフでいただいたポルトワイン。
「SANDEMAN RUBY PORT」サンデマン ルビー ポルト
フォーティファイド・ワイン(アルコール強化ワイン)種で、かなりぐっと来る味。
深みがあって、甘めの味わいだが、しつこさがなくいける。
女の子を落とすには良い味わいかも(笑)
「KWV Cape Vin Rouge ケープルージュ」
南アフリカ産。地中海気候で育ったブドウの甘味が漂うなかですっきりとしながら、けっこう重い感じがするワイン。
値段よりは高い味わいだと思う。
これも妹がプレゼントしてくれたもの。
Castello di Mont-Blanc Cava Brut (Espagna) N.V.
カステッロ・ディ・モンブラン カバ・ブリュット N.V.
味に広がりのあるスプマンテ。おいしかった〜
カウンター
お客様
プロフィール
HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
マラソンとか
自己紹介:
自称天才作曲家。
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
クラシック中心。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(02/08)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
最新CM
[01/06 mana]
[01/02 ヒグマ大使]
[12/10 BlogPetのピポ]
[12/03 BlogPetのピポ]
[11/26 BlogPetのピポ]
カテゴリー
ピポ
アクセス解析
カウンター